アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows10
HP製 デスクトップPC

メモリー4GB×2枚を8GB×2枚に増設しました。
起動して問題なく16GBに増設されていることを、タスクマネージャーとシステムから確認しました。

●メモリー増設作業の前後でやったこと
1windows アップデートをする
2Windowsアップデートが終わったと思いメモリー交換に進む
3メモリー交換作業完了
4起動してメモリーが増設されていることを確認
5スタートの電源を見ると更新して再起動が出ているのでWindowsアップデートが終わっていなかったようでシャットダウン。
6その後数時間たってからスイッチオン
7ファンが動いたが1秒位でそく停止→またスイッチが入る→そく停止→エンドレスで続く。
8メモリーに問題かと思い、元の4GB×2枚に戻すと問題なく起動する。
9しかし、シャットダウンしスイッチ入れるとまた7と同じ現象が発生
10新しい8GB×2枚を再度さすと問題なく起動。
11シャットダウンして、スイッチオンするとまた7と同じ事象。

どうしたら良いのかわからなくなりました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

その動きは基本的に電源の問題です


ワット数が足りていなかったり
電源がヘタってきたりするとそういう現象がでます

グラボを使っているなら一度抜いてみて起動してみてください
それで起動すれば多分電源で確定だと思います

ホコリを掃除すると意外と治ったりもするかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明でとても分かりやすかったです。まだ完全に解決はしていないですがアドバイスの通りじっくりと色々試してみます。何も分からなかったのでとても助かりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/20 08:41

以前に同じような現象を経験した時は


メモリーの接触不良でしたね
メモリーの接栓部分を、接点復活剤とアルコールにて清掃
メモリーの抜き差し 数回

これで 治りました
    • good
    • 0

相性か、接触不良



新品で買ったなら、メモリのメーカーに相談してください。
hpの純正メモリなら、hpに相談して下さい。
サードパーティ製のメモリなら、サードパーティ製のメーカーにお問い合わせ下さい。
バルク品で、相性保証に入っているなら、購入店に相談して下さい。

バルク品とかで相性保証に入っていないなら、新しいメモリを買って下さい。次からは、相性保証に入ってから買うようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!