dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若者言葉なのかはイマイチ分かりませんが「〇〇ッス」が口癖の人って居ますよね。

「〇〇ッス」はアリですか?ナシですか?

A 回答 (8件)

若者言葉…なんですかね


うちの親父の後輩さんたちはこういう感じで親父と話しますよ
80年代の暴走族たち(現在いいオッサンたち)です
僕は幼い頃から聞いてるので違和感や不快感もないですから「アリ」です
一応、上を立ててるのは伝わりますから

ただ、使う相手と場所は限定されるとは思います
    • good
    • 0

いわゆる「体育会系のノリ」のひとつですね。


「先輩ちわッス! おつかれッス!」みたいに、正しい敬語を知らなく
ても語尾にこうつけておけば何となく目上に対する言葉遣い「っぽく」
は聞こえるという、例えるなら自転車の補助輪みたいなものです。
社会人にもなってどこでも付けっ放しなのは、さすがにナシですね。
    • good
    • 0

ソラン


無しでありんす。

敬語だと思ってる?はキミにではなく
世間に聞いてる。
ごめんな。
    • good
    • 0

私は関西で長く過ごしましたが、関西は「○○やねん」「○○やん」なんて言葉が飛び交っていますが、別に気になりません。


「○○ッス」とかはタレントなんかの影響が大きいと思いますね。
まあ、関西弁の方がえっぐい言葉ありますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますッス!

お礼日時:2020/10/16 16:01

無しですね


敬語崩れと言うより、敬語のつもりとして
使っているのだったら、救われねぇ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。救われねッス!回答あざ~っす!

お礼日時:2020/10/16 15:59

リアルガチで「無しッス」。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

リアルガチでアリがとうございまッス!

お礼日時:2020/10/16 15:57

未成年でしたらアリだけど成人してたら恥ずかしいですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アリがとうございますッス!

お礼日時:2020/10/16 15:56

無し。

工業高校出で30過ぎてもそれしか言えない集団は居ますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございまッス!

お礼日時:2020/10/16 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!