dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前職のバイトで源泉徴収票を貰おうかと思ったんですが、現金で給料貰ってる場合は必要ないんですか?

質問者からの補足コメント

  • 金額は多分、3000円前後でした

      補足日時:2020/10/21 11:46

A 回答 (6件)

必要です。


言えば送ってもらえますよ
    • good
    • 1

現金払いでも振込でも関係なく源泉徴収票は作成されないといけないものです。



税金が引かれていないなら、引かれていないことを証明するためのものなので引かれないから作らないということは「あ り ま せ ん」。

また、支払調書は給与所得者に渡すものではありません。実質同じでもありません。
(給与支払報告書とかと勘違い?)
    • good
    • 1

「源泉徴収票」ですから名称通り源泉徴収(税金)していないなら発行されません。


その場合、支払い調書を発行してもらいます(実質的には同じ物だけど)
源泉徴収票は税法ですが、賃金の証明は労基法根拠になります。
    • good
    • 1

>給料貰ってる場合


であれば、現金でも振込でも、
関係なく、源泉徴収票の発行は
必ずしなければいけません。
違法です。
税務署に言ったら、怒られます。
    • good
    • 1

現金で報酬をもらっている場合でも、源泉徴取票は必要です。


確定申告時に使います。
    • good
    • 1

むしろ、現金でもらっている場合こそ、いくらもらっていて、いくら源泉徴収されているのかが、わかりにくい(証明しにくい)ので必要です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!