アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お目汚し質問すみません。
便秘が酷いです。20代女で半年前から酷くなりました。
毎日便意はありますが出すときが大変です。
便が大変出ずらいです。
出そうなのですが便秘で肛門がヒリヒリしていて出るところがとっても痛いです
痛いので出そうでも戻して出しかけて戻して…となかなか出せずに苦しいです
皆さんどうしてますか?

A 回答 (5件)

内科で薬をいただいています

    • good
    • 1

急な場合、まずは浣腸。

出したいのをできるだけ、最低3分は我慢して。

それで駄目なら下剤を処方してもらって。

そして、便秘が解消したら、食事の見直し。

ヨーグルトは効きません。

オリゴ糖を毎食なら当初は効きます。
あとはアロエ。

水溶性食物繊維(熟した果物、海藻等)と不水溶性食物繊維(ごぼう、大豆、キノコなど)を1;2で。

日本人は全体的に、特に若い女性に食物繊維が不足。

基本から食べ物で身体を変えないと便秘は治りません。

あまり我慢していると胃腸、肛門科で高圧浣腸や手でのかき出しを受ける羽目になります。

私自身は緊急でアミテーザを処方してもらって翌朝すっきり出た覚えがあります。

又、今家にある洋式便器では出にくく、昔の日本式便器やフランスにあったトルコ式(しゃがむ)なら出る可能性が大きにあります、一度実験を。(洋式便器でしゃがむ姿勢を取るための補助足置きがアメリカでも流行っているとか。(amazonで売ってます)
    • good
    • 0

排便には筋力が必要で、便を押し出す時に腹横筋や横隔膜で腸を押して排便します。


この腹横筋や横隔膜の力が弱いと、肛門を締めている平滑筋や横紋筋に負けます。

腹横筋は内蔵の全周囲にあり、内臓を押し固めたり姿勢を維持する役割があります。
腹式呼吸やプランクなどで鍛えることができます。

横隔膜は腸や肝臓などの上、肺の下にある筋肉で、主に呼吸に使われる筋肉です。
こちらも腹式呼吸やランニングなどで鍛えることができます。

あと水分不足や水溶性食物繊維不足である可能性もあります。
食事以外で、1日に最低1リットルは水を飲みましょう。
水溶性食物繊維は、海藻類や大麦などに多く含まれています。
ご飯を炊くときに、米を減らして代わりに胚芽押し麦やもち麦を入れると食物繊維を簡単に摂ることができます。
胚芽押し麦は米より安いし、栄養も豊富です。
    • good
    • 0

マグミット500を強くお勧めします

    • good
    • 0

足の土踏まずのところが固くなってませんか?


ほぐしてみると、なおるかもしれません。
私は100均の足つぼ板活用しています。

お腹も固ければ、ノの字描きながらほぐすのもいいと思います。

あと、水分が不足してるのかもしれませんのでいっぱい取って下さいね。

嵩ましして出すには、さつまいもとか食物繊維も必要なのですが、
出そうで出ない。。肛門がひりひりってことは便秘でどんどん固くなって
しまってると思うので、食物繊維は違うかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!