No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>システムドライブにはRAID0でデータドライブはRAID1なのですが、大きいデータコピーには結構待たされるので「15000rpmならなあ」なんて思っておりました。
そういう使い方ならかなり早く感じるでしょうね。
特にサイズの小さいファイルを多量に送る場合はSCSI-10000rpmや15000rpmだとかなりの速度UPです。(シークタイムの差が大きいでしょうね)
ATA高回転物もSCSIのと同じシークタイムならメリット大ですね。(比べた事ないので判りません)
音は回転数なりですが、そんなに大きくないです。
初期の世代の10000rpmはキュィィ~ンと起動して、ゴリゴリゴリゴリキィィィィ~ン・・・・と騒々しかった物ですが、今の世代だと15000rpmでもクゥ~ンと起動してグググ・・・クゥ~っていう感じですね。
但しATAの7200rpmならほとんど気にならない音ですが15000rpmだと明らかに聞こえるのは間違いないです。
ラックサーバー搭載なら#4さんのいわれる様に、冷却ファンの音が格段に大きいので全然問題ない音ですけどね。
ありがとうございます。
動作音について、とても臨場感があり想像できました。
今使っているドライブも、少し前のHGST製ですので、4匹の猫がニャーニャー言ってにぎやかです(笑)
いずれにしろ250GBの15000rpm物は10万円もするみたいですからとても買えません。技術の進歩を待ちたいと思います。
No.3
- 回答日時:
単にメーカーが大量採用する可能性の有る無しなのではないかと思います。
今の小型静音化の流れの筐体に10000や15000rpmのを入れても発熱の関係で長持ちしないでしょうし。
10000rpmにしたからといって単体使用では劇的な高速化になる訳でもなしというところではないでしょうか。
まあ、速いというのは体感できますけど。
ちなみに私は15000rpm(SCSI)のも使ってはいますけど、別に7200rpm(ATA)でも使用する上で遅くて困るという事はないですし。
まあそのうちに10000rpm(ATA)も一般的になるのかもね。
素人考えでは、15000rpmだと倍ぐらいの読み書き速度になるようなイメージがあるのですが、そんな事は無いのですね。システムドライブにはRAID0でデータドライブはRAID1なのですが、大きいデータコピーには結構待たされるので「15000rpmならなあ」なんて思っておりました。
No.1
- 回答日時:
基本的にはコストの都合だと思いますね。
10000回転に耐えるシャフト、回転軸、プラッタ(3.5インチ用では耐えられないので2.5インチ用のを使うようです)などのパーツはコストがかかり、しかもプラッタの縮小に伴って記憶容量が減りますので容量面でぱっとしないドライブになります。
それを判って買う人ばかりなら問題ないのですが、そこまでの速度を要求しない使い方だと10000回転は無用の長物になるわけですからどうしても市場は狭い、と…
現在のところ、HDDメーカー各社は回転数の増加よりより記憶密度の増加で性能向上を図る方針のようです。
Eureka様ありがとうございます。
やはりコストの問題ですか。確かにSCSIの大容量ドライブは10万円以上もするので普通の自作ユーザーには高嶺の花です。初期の高価格も、量産の歩留まりが良くなってくれば解決できるんじゃないかなと思うんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について 7 2023/06/06 13:15
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- ドライブ・ストレージ MacBook Proに外付けHDD(USB3.0)を接続するには? 5 2022/09/02 19:52
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン Windows11を外付けHDDに入れたい 6 2022/08/28 19:37
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
rpmファイルがインストールでき...
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
CentOS6にWebminを導入
-
Linux バイナリ互換機能
-
rpmのインストール後の-Vの検証...
-
perlモジュールのインストール...
-
Apacheとtomcatの削除
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
RedHat7.3 での UPdate
-
xp64がインストールできません。
-
webminが利用できない
-
パッケージのインストールでエ...
-
パッケージの依存関係をインス...
-
ubuntu 初期化について
-
「クラスが登録されていません 」
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
gccのインクルードパスの確認
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
rpmlibのあるところ
-
yumインストール先は、何で決ま...
-
CPANでインストールしたモジュ...
-
ubuntuでrpmがインストールでき...
-
Apacheとtomcatの削除
-
rpmファイルがインストールでき...
-
i386 と i686 の違いとパッケー...
-
CentOSのセキュリティパッチ適...
-
Fedora16 インストール iso 焼く
-
perlモジュールのインストール...
-
HD,CD,DVDなどの回転速度
-
tomcat・apacheを...
-
ImageMagickインストールエラー
-
RHEL6.1 パッケジ追加時のエラー
-
アプリケーション起動時にsymbo...
-
RedHat9+Apache2でテストページ...
-
Fedora37では動画編集ソフトavi...
-
HDD, 5400rpm or 7200rpm ?
-
redhat系Linuxで、Sambaをイン...
-
Linux バイナリ互換機能
おすすめ情報