dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

語彙に精通された方に質問します。

「負け犬の遠吠え」の対義語として、「勝ち誇った人の無様な様」を表す言葉は何があるでしょうか。

A 回答 (15件中11~15件)

「勝った自慢は負けての後悔」というものがあります。


勝ったときに自慢をし過ぎると、負けた時により一層の恥になって帰ってくるという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきありがとうございました。

「勝った自慢は負けての後悔」
良い言葉ですね。教えてくださりありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 09:09

鬼の首を取ったようですね。


大変な功名・手柄を立てたかのように得意になるさま。
    • good
    • 0

「勝って兜の緒を締めよ」勝った後の心構えとして

    • good
    • 0

ずれてると思いますが一応…


勝って驕らず負けて腐らず
って言葉があります。
無様な様、ではありませんが
勝っても浮かれないみたいな意味です…
    • good
    • 0

能ある鷹は爪を隠す

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!