
処方薬が合わない時は、飲み終わる前にかかりつけのお医者さんに言った方がいいのでしょうか?
片頭痛用にトリプタン(マクサルト)を処方していただいたのですが、飲むと肩がこるというよりは肩が張ってとにかく痛いです。
お医者さんからは、飲み終わったらまた来てねと言われています。
そもそもマクサルトが原因で肩が張っているのかもよく分からないのですが、飲むとそうなるので最近は頭が痛くても飲みたくない……と思ってしまいます。
マクサルトの副作用に肩こりなんてあるのでしょうか……(--;)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
マクサルトって血管を収縮させて、頭痛の原因となる炎症を抑える薬。
肩こりも血管が収縮することで筋肉が緊張状態となり、それが肩こりになるんだから、副作用というか主作用じゃね?
「肩こりが辛いから別の薬にしてほしい」って伝えれば、大丈夫だと思います。
No.3
- 回答日時:
すぐ相談しましょう!
お医者さんが薬のすべてを把握できているとは限りません。あなたの全てをわかっているわけでもありません。
良くなる反応が出ると思って出した薬で、辛くなったのなら何か見誤っているはずですから正確な情報を伝えた方がいいです。
別のお医者さんで診てもらうこともありかと思います。
No.2
- 回答日時:
服薬による身体の状況は個人差があります。
それは投薬を処方する医師にとっては最も注意するべき内容です。薬には、効能効果で期待される内容と、服薬により生じる副作用について公表し、治験化程度生じた副作用医をその薬剤に明記することが義務付けられています。
定期的な検診日があっても、気になる副作用症状がみられる場合は、躊躇せず投薬した医師・医療機関への受診、又は主治医によく相談することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下剤ではなく整腸剤
-
精神科で飲む薬について(精神...
-
偏頭痛の薬(ゾーミック)の副...
-
20歳の男で体型は痩せ型です。...
-
処方薬が合わない時は、飲み終...
-
私は精神科で安定剤を処方して...
-
ロキソニンを飲み続けると肝臓...
-
病院でサワシリンを処方されま...
-
更年期治療と喘息患者
-
働けない大てんかん持ちの良く...
-
鉄過剰にはならない?毎日鉄玉...
-
てんかんゆえの生活保護
-
お腹を下していて、処方された...
-
謎の虫刺されです。腕の内側で...
-
手のひらや指が痒くて見たら白...
-
僕は学生時大発作てんかん持ち...
-
てんかんの人でも留学はできま...
-
AEDは「てんかん」の人にや...
-
もう、耐えられません! テオフ...
-
クッシング症候群で神経発作と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報