dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ過食というものは起こるのですか?
人間は食べ物によって人生が振り回される設定されてるわけじゃ無いのに

A 回答 (4件)

食べ物にかぎらず、《人生が振り回される設定》なんてされてませんよ。


当人でも、他人でも、社会でも、医薬品や道具を使用しても、そのような設定は出来ません。
「人生が狂った」「人生を狂わした」なども、修辞的な表現であって、人生に正常とか、人生が狂ったとかはないです。
「過食」は当人の食い過ぎ、「拒食」は当人の食事拒否です。
当人の意思や習慣を無視して、無理矢理に、詰め込むor取り上げるというのは、過食でも拒食でもないです。
「過食」「過眠」「過労」「過信」「過度」「過分」「過敏」「過多」「過小」「過大」などの語では、程度が適度でなくオーバーしているという"評価の視点"が入っています。 "評価の視点"ですから、視点あるいは評価者によって、"過/適"は変わります。
他人からの視点、平均などとの比較で、「過食である」と思っても、当人あるいは、別の人々からは「過食ではない」という評価をえている場合もあります。

やけ食いとか、、大食い競争とか、時間内の摂食量を競うとか、飲食を勧められて断りがたい気分が強いなどの特別の事情があったりすると、当人が「これは過食だな」と思いつつ食べる場合もあります。
また、とにかく気を紛らすために何かをするというときに、その何かに、ゲーム・賭け事・セックス・自傷・仕事・スポーツ・勉強、あるいは、飲酒・喫煙・掃除・料理・食事を選ぶ場合があります。 
べろんべろんに酔って吐くとか、大量に食って吐くとか、時間と金と社会的信用をうち捨てても、ゲーム・賭け事・セックス・自傷・仕事・スポーツ・勉強、あるいは、飲酒・喫煙・掃除・料理・食事を選ぶのは、習慣・クセになっている面もありますが、"気を紛らす"="(ある種の事柄に)面と向き合うのを避ける・逃げる・頭の中から追い出す"ということが多いです。
摂食障害、自傷癖、ギャンブル依存、アルコール依存、ゲーム依存、薬物依存、ワークホリックなどの場合、好きだからやっているというよりは、とにかくヤナことがあって、そのことを思い出したり、そのような場所に行かないで済むようにしたいということも多いです。

①《習慣・クセになっている面》
②《向き合うのを避ける・頭の中から追い出す=気を紛らす・ないことにする》

【過】になっていると評価するか、【適度・まあまああること】と評価するかは、状況次第、評価する人の視点や経験・志向性に大きく影響されます。

そもそも、【消費カロリーと等量程度を妥当する見方】は、その視点でしか評価してないものです。
過食の判断を、消費カロリーと比較して行うことが、《消費カロリーと摂取カロリーの比較のみの思考に、振り回されてる》のだと思います。

https://nihonbunkamura01.com/rikishi-meal/
力士が一日の食事で摂取する食事の量は、およそ8,000カロリーとなっています。重労働をする30代男性の一日の摂取カロリーは3,500カロリー程と言われてますから、その倍以上という数値である事が分かります。
これだけの量を食べていると糖尿病になるのでは?と思われるかもしれませんが、彼らは激しい稽古と健康的な生活を日々営んでいるので、こうした病気にかかる心配はあまりないのです。朝、空腹の状態で、エネルギーが枯渇するまで稽古をするので、生活習慣病の元になる内臓脂肪も少なくなるのです。(補足:元横綱隆の里など、糖尿病を発症した力士も一部存在します)

https://www.magokoro-bento.com/blog/201901/calor …
高齢者の必要カロリーを身体活動レベルごとに一覧で示します。
<70歳以上の推定必要カロリー/日>
性別 レベル I レベル II レベル III
男性 1,850kcal 2,200kcal 2,500kcal
女性 1,500kcal 1,750kcal 2,000kcal
    • good
    • 0

今にストレスがあると


過食に陥ってしまいます
その穴埋めとして
寂しさ孤独
満たされない現実に
その気持ちは本人には
わかりません
気づきません
だから自分と向き合うことなのです
辛いです
私も経験してるので
また起こるんじゃないかと
怖いのです
怖いです
    • good
    • 0

食べ物にかぎらず振り回される設定なんてされてませんよ。


私も過食なんて経験ありませんし、タバコ、お酒、カフェインなどなど、何にも興味ないし。

まぁNo.1の方がおっしゃっている通りかと。
    • good
    • 0

振り回された人が過食に陥るんです

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!