プロが教えるわが家の防犯対策術!

人見知りが激しく両親以外は全く懐かない子供でも、保育所は慣れるものですか?

入園してどんなに長くても保母さんや他の子供達、誰1人とも仲良くしようとせずに、保育所にいる間はずっーと泣きっぱなしの子供もいますか?

また入園して1~2ヶ月以上経っても保育所にいる間はずっーと泣きっぱなしのままで、それにより退園させられるケースもありますか?

A 回答 (4件)

人見知りなんて、誰でも通る道。


半年もすれば慣れますよ。
むしろ早い方がいいと思います。
何事も成長に必要なものですよ。
    • good
    • 1

私の子供が幼稚園の時に、同じ幼稚園の子が結構泣いてる子がいましたよ。

先生は抱っこしながらピアノを弾いて大変そうでした。
保育士さんは今まで沢山の子供達を見てきていると思うので、中にはそういう子もいたと思います。なので、ずっと泣くからと言って辞めさせられるなんて事はないと思います。
後は、虐待などしないいい先生に出会えれば安心ですね。
    • good
    • 0

子ども達(3人)を、かつて保育園でお世話になった者です。



質問者さんのお子さんが、一般的に成長の過程で人見知りをする時期(生後6ヶ月から1~2歳くらい)のお子さんでしたら、全く心配は要りません。

ですが、それ以上の年齢(3歳以上が目安)で、しかも長期間の激しい人見知りや場所見知りの場合は、少し心配ですね。

保育園での「泣きっぱなし問題」は、何が1番困るのかと言うと、保育士さん側の事ではなく、本人の体調や精神状態が心配なのです。

保育士はプロですから。泣きっぱなしだろうがお世話をするのが仕事なので、その事は気にしていないと思いますが、お子さんが泣きっぱなしの状態にあることで、水分や食事がじゅうぶんに摂れない事、長時間負の感情でいることで、生活を楽しめない事により、後々の成長に悪影響が出る事が心配なのだと思います。

何ヵ月も泣きっぱなしの場合、退園という話も、聞いたことはあります。でもそれは保育園側が迷惑だから…という理由ではなく、保育園に預ける事が、お子さんの健やかな成長を妨げていると判断したという事が理由と思いますので、その場合は親御さんも従うべきと思います。

大人も、不安で仕方がなく、ろくに飲み食いもできないほど怯えながら生活するのは嫌ですよね。それこそ心身ともに病むと思います。

あと極端なケースでは、本当に稀ですが、あとから発達障害が判明することもあるようです。

ただ、保育園側から退園を促される迄は、様子見をしてください。
成長には個人差があるので、もしかしたら明日泣き止むかも知れません。辛坊のしどころです。
    • good
    • 0

ずーっと泣いてる子はいる



半年くらい泣いてる子もいる

そうだな。
考え方としては、

そんなに泣いてるのに
今、何が何でも
園に通わせたいですか?
て、
保護者には、思うかな。

一年間 泣いた子いたけども、
泣かなくなる頃は、
普通の4歳。

4歳前は、大体泣くよね

泣いて泣いて毎日疲れただろうなって
思ったよ。


退園させられる?

何を言ってるの?

何も見えてない、見てない
親が たまにいるね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!