
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
公的には「一国ニ制度」と言って「一つの国だが政府は二つ」と言う事になっています。
しかしながら台湾は元々中華民国と言う中華人民共和国とは別の国なので「事実上別の国」と言えますし、実際台湾独自の憲法(に当たる法律)があります。No.7
- 回答日時:
別の国です。
中華人民共和国と中華民国の関係は、北朝鮮と韓国のような分裂国家です。
国連加盟状況は、国連創設時には中華民国が加盟。1971年に中華民国に代わって中華人民共和国が加盟。
中華人民共和国は中華民国を認めず、「台湾は中華人民共和国の一部」と主張し、可能ならば軍事的占領を目指しているが、米国はそれを許していない。実際に戦争も何度か発生しており、米軍も必要に応じて出動している。
中華民国は、中華人民共和国に追い出される形で国連を脱退したが、その後は今でも加盟申請中。今は見事にコロナ禍を防いだ中華民国に、WHO参加問題が発生している。中華民国自身は常に申請し続けていたが人民共和国の拒否権発動で阻まれていた。そかし、今回は米国など数国が賛同している。こ中華民国の国連復帰の試金石になるかもしれない。
ちなみに韓国北朝鮮は1991年に同時に国連に加盟している。
No.6
- 回答日時:
中国と台湾はそれぞれ別の国ですか?
↑
別の国だ、と考えている国もありますし
台湾は中国の一部だ、と考えている
国もあります。
別な国だと公式表明している国は
16ヶ国だけです。
米国も、別の国と認めてはいませんが、
軍事同盟を結んでおり、事実上は
別の国として扱っています。
中国と台湾はそれぞれ別の法律や憲法があるのですか?
↑
あります。
だから政治体制が違います。
No.5
- 回答日時:
国というのは「領土」「国民」「権力」です。
その3要素が揃っていると、他の国家は、そこを「国家」と認めます。「中国」と「台湾」はそれぞれ別の国ですか?という質問ですが「中国」と「台湾」を別の国だと公式に認めている国はごく少数です。そういう意味では、同じ国です。ただし中華民国が「台湾を実効支配している」と多くの国は認めています。事実上「台湾」は「中国」とは別な権力があると認めている(つまりそれが実効支配)というのが現状です。当然別々の法律によって統治されています。
「台湾」の中では「中国」が「我々の土地を不当に支配している」という立場の人と、「中国」と「台湾」は別の国だという人に分かれています(一つの中国・二つの中国問題)因みに「中国」は一貫として、一つの中国の姿勢ですが、アメリカやヨーロッパ諸国が気になり、侵略できずにいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
中国人や台湾人は日本人が漢字を教えたので書けますけどどうして韓国人や朝鮮人に日本人はハングル文字を教
歴史学
-
戦前の日本の軍部は政界で物凄い力を持っていましたが、この様に軍部が強権を握る国は珍しいですか? 日本
歴史学
-
「愛と死をみつめて」という古い映画作品をBSで観ました。 彼氏が中央大学、彼女が同志社大学の学生でし
歴史学
-
4
日本史世界史問わずただのクーデターなのに美化されてるものってありますか?世界史を教えてる先生が革命、
歴史学
-
5
タイ人は西洋の植民地にされなかったから近代化出来なかったと思ってるみたいですね。 西洋で広く使われて
歴史学
-
6
三国志の話ですが、桁外れの豪傑を揃えたにもかかわらず天下を取れませんでした。それはやはり雑兵が足を引
歴史学
-
7
日本が大平洋戦争で大敗を回避するためには、どうしたら良かったのでしょうか? 1 最初から開戦しない
歴史学
-
8
ベトナムが いつ 中国に 侵略されましたか?
歴史学
-
9
何故江戸時代ではお金持ちであるはずの商人は貧乏な武士より下に見られたのですか? 資本主義社会が確立さ
歴史学
-
10
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
-
11
第二次世界大戦の日本の決定的敗因は陸軍の暴走だと聞きますが、その歴史は正しいですか? アメリカによる
歴史学
-
12
急ぎでお願いします! 学校の宿題で 「源頼朝と源義経の関係」 を調べてこうと言われたのですが調べたら
歴史学
-
13
江戸幕府が大政奉還によって終わったそうですが、その後の政府の名前はなんですか? できれば近世の歴代の
歴史学
-
14
人類史上、 新型コロナ以上の感染力、致死率、患者の苦痛を伴うウィルスのパンデミックが起こった例はあり
歴史学
-
15
日本はアジア解放のために大東亜戦争を戦いましたが...
歴史学
-
16
フクシマは会津藩への仕返しか
歴史学
-
17
日本はアメリカの陰謀によって太平洋戦争に引きずり込まれた
歴史学
-
18
これが歴史ですか?
歴史学
-
19
幕末期に於いて、薩摩藩と長州藩は幕府よりも軍事力と経済力と政治力が上だったそうですが、何故現在の鹿児
歴史学
-
20
徴兵は断れなかったんですよね?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
渡部昇一・井沢元彦の歴史観は...
-
5
台湾の国連脱退と常任理事国に...
-
6
朝貢貿易とは何ですか?
-
7
台湾の学校では反日教育をして...
-
8
中国の髪型について
-
9
中国人は毛沢東が好きですか?
-
10
日本租界が中国に与えた影響
-
11
社会主義なのに「民主共和国」...
-
12
共産主義と社会主義
-
13
もし今も琉球王国があったらど...
-
14
日本が植民地にしていた国を全...
-
15
ヤンキー全盛期、朝鮮高校について
-
16
韓国起源説は韓国でどれくらい...
-
17
キムチと朝鮮漬けの違いは
-
18
日本には宦官はいなかった?
-
19
日本の植民地だった国の一覧
-
20
石川啄木の短歌の大意を教えて!
おすすめ情報