
No.57
- 回答日時:
だいたい合ってる。
タイムマシンで過去に遡ったらがっかりして今の世界に戻ってくる。
便所が臭くてかなわないからねぇ。
で、タイムマシンで未来に行ったやつは二度と戻ってこない。
No.56
- 回答日時:
私は昭和44年生まれです。
インターネットと言う物がアメリカで発明されたらしと最初に耳にしたのは高校生3年の頃でした。インターネットが本格的に普及し始めたたのは、その5、6年後、私が社会人になった頃でした。ところで、世界の中心で愛を叫ぶ、と言う長澤まさみと森山未來が主演の映画が有りましたね。私は、劇中の主人公達と同い年です。あの映画の中で長澤まさみは、恋人の森山未來とカセットテープに自分の声を吹き込んで文通してましたね。そしてある時、長澤まさみがカセットテープで、当時は不治の病だった白血病を告白するのです。僕の青春にあんな美女は登場しませんでしたが、時代はまさにあの映画の通りでした。LineもInstagramも無くても、恋人同士の心は通じる、そんな時代でした。インターネットは未だ普及していませんでしたが、決して、つまらなくも無いし、可哀想な時代では無かったですよ。人と人が繋がる方法は、インターネットだけではないからです。むしろあの頃は、日本経済が世界を席捲しており、国民は希望に満ちていて、今より良い時代だったかもしれません。No.55
- 回答日時:
想像力がないね。
あとから結果論的に過去を振り返ってかわいそう・・・と言っても無意味かと。その時代、全員同じ条件なので、未来に起ることなど知る由もなし。不幸でもなんでもなく、そのときなりの知恵と、技術と、科学と、サービスで、いろいろなビジネス、楽しみ、幸福は、あるものですよ。また、産業革命以来と言われた、インターネットやIT発展期は、80年終わりから20年ぐらい続きましたが、今の人には想像しえないぐらいの、イノベーションの変化やサービスの変化を劇的に体験し、変化をみることもできた。技術的にも、その中身を体験しながら成長することもできた、とても幸運な時代でしたよ。
30年後から、今を見て同じこと言えますか?言えるわけない。だって、今のあなたに、未来のことはわからないから。そして、インターネットはあるけど、一通り発展してしまった日本は、人口は減り、社会は成熟し、価値は発展途上国に奪われるこれからの日本は、かなり厳しい状況を迎えることになると思います。
No.54
- 回答日時:
私は44歳男性です。
私自身はインターネットと携帯電話は大学時代から利用し始めたので、高校時代まではポケベルくらいしかなかったです。
一般社会でネットが使えなかった時代は、その時代なりの情緒というものがあった気がします。
私が大学一年生当時、新宿駅に掲示板があって、新宿で待ち合わせをする人が相手向けのメッセージを書いたりしていて、互いがすれ違ったり、なかなか会えない状況というのも、今思うと懐かしさを感じます。不便さがかえって相手への気持ちを高めていた感がありました。
今だと、LINEを既読されただけでは満たされない場合もあるかもしれませんけど、当時は、相手がメッセージを呼んでくれたかどうかを確認するのも大変でした。行き違いで、待ち合わせ時間から1時間以上たってようやく会えた、といったこともいい思い出でしたけど。
非合理的な仕組みが、人の心を揺さぶるエネルギーをもった体験をもたらしてくれたこともありましたから。
ネットを使うようになって、確かに助かっていますし便利にもなりましたが、【人間臭さ】みたいなものを感じにくくなったとも思います。
なにか余裕も無くなっているかもしれないです。ちょっとしたことでもイライラしてしまったり。ネットが使えなかったときは、平気だった待ち時間も、今では許せなくなったり。
いま、私自身もネットを通じたサービス、ネットショッピングがあるおかけで生活が大変助かっているので、もしこれが無くなったらと考えると確かに困りますね。
ちょっと懐かしさを感じて、あえて不便な時代のグッズに注目するブームも起きていると思います。
ちなみに、関係ない話ですが、プレステ5のニュースを知ったのですが、現在「PS one」のジョジョのゲームを楽しんでいる私もいたりします。
時代に沿った技術があって、その時代にその年代で感じることがあると思うので、それぞれの時代に「良さ」を感じるのであれば、それで良いことだと思います。
No.52
- 回答日時:
正直それはないと思います。
言っておきますけど他の時代にも娯楽があります。
インターネットで苦しんだり悲しんだりしている人達があなたは知らないかもしれないけどいるんです。実際私もインターネットで人が変わり苦しんでいるんですよ。インターネットで自分が普通の人間ではないことがわかったんです。周りの人がクズのように思えて苦しいのです。あなたも、あなたの回答者もインターネットの誰もがクズというか嫌に思ってしまう人間におもえてしまうんですよ。自分も自己中になりたかったと思います。
あなたは本当に良いですね。幸せな人って良いです。他の人の事はあまり考えなくていいし、気持ちが楽なんでしょう。私の気持ちはあなたのような幸せな人に届いて欲しいけど届かないのだろう。幸せな人にこの世界を幸せにして欲しい。幸せに続いて欲しいです。私の代わりに幸せになってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ネットの記録は永遠に注目されるか 1 2022/10/16 00:11
- その他(悩み相談・人生相談) 貧乏人は何が楽しくて生きてんの? 58 2023/05/22 06:36
- 高齢者・シニア 明治時代から戦前に生まれたかった人はいらっしゃいますか? 私は 4歳まで「平成生まれでよかった」と思 3 2023/02/22 00:16
- その他(家族・家庭) 高齢出産のメリットはなんだと思いますか? 【私からの経験】 祖父母と孫の年齢差は 祖父母2人は 19 2 2023/07/24 02:16
- ノンジャンルトーク 1、キッズ携帯 (電話とGPS機能のみでインターネットなど全て不可) 2、キッズスマホ (電話やカメ 1 2023/01/02 08:15
- 引越し・部屋探し 月収21万円の場合の一人暮らしについて 来年一人暮らしをしようと思うのですが、5.9万(管理費・駐車 4 2022/10/12 15:12
- いじめ・人間関係 自分の過去が辛いです。 何が辛いかと言うと、人間関係で高校をやめたり、高校生活が上手くいかず浮いたり 8 2023/03/26 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) なぜあなた方はそんなにも無能なのだ? 13 2023/02/06 18:39
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのインターネットは本人が居なくても代理の人間で契約する事が出来るのでしょうか 今のところ 2 2022/11/19 06:39
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネットについて 4 2022/03/29 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様は存在すると思いますか?
-
お金が人をダメにするのですか?
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
神様はいると思いますか?
-
61.赤ちゃん(人間)の腕が、ボン...
-
歯磨きしたら出血しました。歯...
-
地球は太陽フレアの激禍をかろ...
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
狩猟民族は歯の問題をどうして...
-
韓国語の語学のテキストは、ど...
-
新聞にインタビューされる人と...
-
人間とは、感謝と謝罪の気持ち...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
物価高と地球温暖化は食品成分...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
哲学の入門書
-
価値相対主義
-
地獄の1丁目は実在するのかなあ
-
自分としては普通に話したこと...
-
過去最高の税収でも国民の福祉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットがない時代に生...
-
「嫌うこと」と「差別」の違い...
-
死は救済であるのに、自死を促...
-
人はなぜ人を侮辱するのでしょ...
-
悪いこと出来る人間になりたい...
-
ヤクザと小便の長さの共通部分
-
不平等な世の中
-
差別に区別、、、と、と、と、
-
差別主義者に人権はあるか?
-
この世に私に逆らえる人間が1人...
-
僕が(あなたが?)死んでも誰...
-
偉い人と偉くない人と居るのか...
-
自分の世界観ってなんですか?...
-
差別には理解をと言いますが?
-
私はIQが低いので、生きてても...
-
差別主義は何をしても、変わら...
-
「地下都市」建設をすればどうか?
-
強者こそが至高で正義である
-
レイプされた経験者にお聞きします
-
男2女1で宅飲みするのはまずい...
おすすめ情報