
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>診療明細書が3割負担になっていれば、
ちゃんと医療保険適応されていますから安心して下さい。
継続治療の場合、保険証の確認は月初めの1回だけです。
次は、保険証の提示がなくても保険が適応されています。
初診の場合は、10割負担をお願いし、後日保険証の提示で
差額を返却してもらえます。
今日、病院に行きました。
窓口で保険証と診察券を見せてから、自動再来機に診察券を入れて受付表を発行しるという仕組みです。
この時に、窓口で保険証と診察券を見せに行ったかどうか不安になりました。
診療明細書は3割負担になっているのできちんと窓口で保険証と診察券を見せているということでいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
健康保険や年金は、確定申告したら還付で戻ってきますか?
健康保険
-
病院へ行き診察のみであった場合保険適用などないので扶養者へ保険料の通知などは行きませんよね?
健康保険
-
振込した側に自分の口座番号などわかるものなんでしょうか?口座を教えなくとも、反対にあちらから振り込む
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
4
クレジットカード現金化をやろうか迷ってます。 利用した人いますか?
クレジットカード
-
5
後期高齢者ですが、 この保険証は高額療養費制度の対象の保険証ですか?
健康保険
-
6
事故破産をして10年経つのにクレジットカードが作れないのはなぜ
クレジットカード
-
7
【至急】カードが使えなくなりました。
クレジットカード
-
8
同月内のの高額療養費に関して
健康保険
-
9
保険証は他県で使用出来ますか? 兵庫県はできないって書いてたけど……
健康保険
-
10
車ってカードで買えますか
ポイントサービス・マイル
-
11
旦那の扶養に入りたい。 でも試用期間で保険に加入できない。 私は妊婦で来月出産。 お金が厳しいです。
健康保険
-
12
仕事辞めたら保険料は翌月から請求が来て自分で払うじゃないですか?そんな話を聞いたんですけど仕事辞める
健康保険
-
13
車を買って2週間で事故りました。 保険屋からは支払い出来ないと言われました。 理由としては事故現場に
損害保険
-
14
社会保険料全額自己負担
健康保険
-
15
国民年金保険料を解約したいから、やり方を教えて欲しいです
国民年金・基礎年金
-
16
クレジット申込みに嘱託社員て項目が無く・・・・・
クレジットカード
-
17
コロナに感染しました。 会社員で、有給を受かって会社を休みます。 健康保険組合の傷病手当金は支給対象
健康保険
-
18
健康保険証の再発行について
健康保険
-
19
税金滞納 給料差し押さえ
住民税
-
20
月収に対して、厚生年金保険が安すぎではないでしょうか?
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
病院受診時、保険証が変わって...
-
5
実際に支払った金額と医療費支...
-
6
医療費の負担が200%とは?
-
7
後期高齢者ですが、 この保険証...
-
8
健康保険→国民健康保険への切り...
-
9
扶養を外れていたのが後でわか...
-
10
保険証に押されるハンコ
-
11
保険診療での10割負担。あとで...
-
12
退職後、夫の扶養に入る手続き...
-
13
親の扶養に入ったまま正社員に...
-
14
自費医療の返金について
-
15
病院・院外処方を保険証忘れで...
-
16
保険証 銀行名や口座番号など...
-
17
全額自費負担の後、保険証が届...
-
18
病院から保険証の確認をしたい...
-
19
退職により現在保険証がありま...
-
20
病院の予防接種代で全額負担し...
おすすめ情報