
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
絶縁抵抗値は10MΩどころか100MΩ、あるいはもっと高いことがあります。
そうすると、絶縁抵抗を測りたい部分が汚れていたり、とくに(雨や湿気の多い日では)湿気ていると、測定した絶縁抵抗値は落ちます。
つまり、汚れや(とくに)湿気の影響を受けるためです。汚れがなく綺麗で乾燥しているときに測定すると(異常がなければ)絶縁抵抗値は100MΩか、あるいは高い値を示すのがふつうです。

No.1
- 回答日時:
絶縁抵抗は抵抗値として決まってるものではないので。
測定器によって安定しません。安定する測定器は、一定の時間で決定してしまうからです。体重計にしても同じです、測定値はある程度動いてますが、その平均をとるとか一定の時間で決定します。
雨の日、天気の日によっても違う、これは当たり前です。水に濡れた手でコンセントを触ると感電しますよね。常識です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 電気工事士 【電気のメガー】アナログ絶縁抵抗計とデジタル絶縁抵抗計の良好表示の違いの謎について教えて 1 2023/03/15 11:47
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- 電気工事士 絶縁抵抗測定とは電気の漏れ具合を調べるのでしょうか?それとも漏電した時電気がちゃんと逃げれる何を目的 4 2022/12/14 07:27
- 電気工事士 【電気設備】モーターのコイル抵抗値は一定?一定ではない? モーターのコイル抵抗は一 4 2022/10/26 16:56
- 電気工事士 【電気】進相コンデンサの絶縁抵抗測定は3相を短絡させてから測定する必要があるそうです 1 2023/03/07 07:29
- 環境・エネルギー資源 高圧ケーブルシースの漏洩電流測定 2 2022/06/24 12:15
- 電気工事士 絶縁抵抗測定について質問です。 ブレーカーを見ただけでメガのレンジは分かるのでしょうか? ブレーカー 3 2022/12/21 18:18
- 電気工事士 【単相トランス】三相トランスがあるので、一括でどれかの絶縁抵抗が30MΩ以上出ていれば 2 2023/08/15 07:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
ネジゲージ仕様 (6G、6H)の違い...
-
超音波流量計で5D、10Dとはど...
-
接地抵抗測定結果 値が0Ω以下...
-
三相四線回路の電圧測定について
-
絶縁抵抗について教えてください
-
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
臨床検査結果の単位について
-
冷蔵庫をチャンバという事の理由?
-
「正直台」って何?
-
絶縁測定について詳しい方ご教...
-
MOF盤のMOFって何の略ですか? ...
-
工業簿記 間接経費 「測定額...
-
【接地抵抗計】なぜ接地抵抗測...
-
【電気・接地抵抗測定の質問で...
-
絶縁抵抗測定の使用方法
-
何故、病院関係者の方はガイガ...
-
揚水ポンプ(インバータ)の絶...
-
マグネットスイッチのコイル電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
超音波流量計で5D、10Dとはど...
-
「正直台」って何?
-
【電気】進相コンデンサの絶縁...
-
変圧器について教えてください...
-
臨床検査結果の単位について
-
6.6kVケーブル単芯325sq-1.5km...
-
電力量計と電力計の違いは、何...
-
塗装の膜厚測定方法について
-
揚水ポンプ(インバータ)の絶...
-
接地抵抗測定結果 値が0Ω以下...
-
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
高圧ケーブル竣工時など、ケー...
-
メガリングって何ですか? メガ...
-
マグネットスイッチのコイル電...
-
絶縁測定について詳しい方ご教...
-
ネジゲージ仕様 (6G、6H)の違い...
-
ベッドサイドモニタ見方につい...
-
自動火災報知設備の受信機の絶...
おすすめ情報