プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在借家で、手狭になってきたこともあり、
もう少し便利で広いところに引っ越したいと考えております。
そこで、最近本や雑誌などを買って、自分の貯蓄額と収入からどの程度の住宅が購入できるかを検討しています。いろいろ計算してみて、手数料の計算や、金利からどのくらいのローン計画でどのくらいの住宅が購入できるか、本当にざっとしたものは把握できたつもりなのですが、もう少しきちっと数字を出したいのです。Web上でも簡単に計算できるサイトがあればと思い、さがしていますが、見つかりません。
よいサイトがあれば、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

そうですか。

ということはたぶんまだ詳細な項目がわからないということですね。
簡単に列挙しますので細かくはそれぞれを調べて下さい。

まず計算に必要な数字として物件の売買価格(A)、物件の固定資産税評価額(B)、ローン金額(C)が関係します。AとBの関係は概算予測であればB=A×0.7程度に考えて下さい。
厳密には売り主に聞かないとわかりません。
中古マンション購入を前提で書きます。

1.売買契約関係
・不動産手数料 A×3%+6万
・収入印紙 1.5万~2万
・固定資産税の精算(日割計算) B×1.4%(又は1.7%)
 を引き渡し日で精算

2.ローン関係
・ローン手数料 金融機関により異なる3~5万程度
・火災保険 ローン年数分で30~60万程度、金融機関により一括支払でなくてもよい場合あり
・収入印紙 1.5万~2万
・抵当権設定費用 登記費用で述べます。

3.登記費用
・所有権移転登記
  登録免許税 B×1%
  司法書士手数料 3~6万
・抵当権設定
  登録免許税 C×0.4%
  手数料 上記に+数万

4.不動産取得税(都道府県税)
 購入後2ヶ月以内に申告(向こうから連絡してくる場合もある)、B×3%ですが、軽減措置があり適用されるとかなり安くなります。

あとは、引っ越し費用だとかカーテン、照明、etc..となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。こんなに親切に書いて頂いて御礼を申し上げます。
実はこの間いろいろありまして、購入計画は白紙になってしまいました。でも、なんとか落ち着けば計画をたてようと思いますので、保存して参考にさせて頂きます。有り難うございました!

お礼日時:2005/02/24 15:48

我家では1番最初に所得から借り入れ可能な上限金額を知り、毎月の返済金額を銀行で試算してもらいました。



銀行では年齢、所得、返済期間、返済方法など必要な情報を提供すると「最高で●千万借り入れできます。35年変動金利均等払いだと毎月の返済額は●万です。」みたいに具体的な数字を教えてくれます。

これがわからないとどのくらいの物件を目安にして良いのかわかりませんよね。お目当ての物件がある場合は諸費用や頭金の額まで親切に教えてくれます。

↓は我家が利用したり●な銀行のカスタマーセンターです。電話でざっと試算してくれてその後書類として郵送もしてくれます。他の銀行でも同じようなサービスがありますが、り●なが1番親切丁寧でしたね。窓口の対応で印象はずいぶん変わりますよ。我家は当初U●J銀行で検討していましたが、あまりにも窓口の対応が悪かったので途中からり●な銀行に変えました。

どの銀行にも住宅ローンのシミュレーションがHPにありますが、なかなか上手く使いこなせませんでした。直接電話でやりとりするのが最も正確だなと思いました。ご参考下さい。

参考URL:http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/re_kojin/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧にどうも有り難うございました。
とにかく本などで読んで勉強はしているのですが、
恥をかく覚悟で電話してみようと思います。
大変参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2005/02/05 23:20

>もう少しきちっと数字を出したいのです


これがどういう数字を求めているのかわかりません。
概算ではなく細かく計算したいということであれば、まず何の数字なのかご明確にされた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
ぼんやりとローン、手数料、などかかるお金のラインナップはわかっているのですが、具体的にどれがどういう風に連動して、最終的な金額になるのかが、頭がごちゃごちゃになってました。
もう少し勉強してから質問すべきでした。。。

お礼日時:2005/02/05 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!