
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
自分差し置いて説得力の無い親だなwwww
お父さん若い時やんちゃな運転をして事故った事あるのかな?それを君に置き換えて心配しているのかもね。
若者のMT車=スポーツカー=飛ばして走る=事故る、お父さんの頭にはそういう方程式が入っているのかもね。
MT車を使いこなせる様になれば、AT車の運転も上手になるんだけどね。
どうしてダメなのか分かる様に説明してもらったほうが良いね、そして君もどうしてMT車にしたいのか君自身も納得のいく説明を出来ればいいと思う、ただ欲しいだけでは無理だね。
どうしてもダメと言うなら妥協してパドルシフト付きのAT車で進めてみたら?
ギアの使い方が上手になると安心な運転が出来るからね。
我が家では子供に中古だけどMT車を買ってやったよ、安全運転している様だ。
No.21
- 回答日時:
車はマニュアル車で練習するというのが原則になると思いますので、お父さんにそういえば良いのかと思います。
自転車でも変速機のない自転車もありますが、普通は男のだと変速機のあるものを乗ることを勧められます。
スタートで1速はこんな感じ、2速はこんな感じと覚えていく。
車も自動車教習所とかで、最初から1速に入れ坂道スタートとかクラッチをつなぐことがスムーズにできるとか重要視されます。
私の場合は18歳の大学1年生で免許取得し、MTで練習しました。
1年で5万KM走り、4年で20万Km走り、社会人1年生になった時には上司の仕事用高級車で銀行廻りしたり、役員の乗るピッカピッカな黒塗り高級車の新車とか運転させられました。
黒塗り高級車は悪戯とかされるとマズイとかあるので、専用倉庫に格納されていましたが、何台もそこに置いてあり、たぶん専属ドライバーの人とか全員マニュアルで操作できる人たちでした。
マニュアル操作してクラッチ傷めないとかできるとか、事故に遭わないとか、故障とかに気づく人が運転させられる感じ。
エンジンかける時にシステムチェックOK~と警告チェックして、エンジン始動時に異音出やすいので異音ないかとチェックし、出庫し、100Mとかの距離を走りキャリブレーションチェックで問題ないかを確認する。
公道に出てもしもエンストとかすると迷惑かけ「○○の会社がエンストしていた」 となると会社の評判落ちるでしょうし、どこかの会社とか会社の役員の家とか訪問し故障も恥ずかしい。
後は事故に遭う可能性も出るので、異常あれば出庫できない。
ゼロ戦のパイロットと一緒で、エンジン音を聞いて判断できるくらいの人が車を運転しないと、運転できない後部座席の人が事故に遭うとかの結果になる感じ。
高級車は、ATであったり、エアサスとかであったり、チェックしにくい感じがあるので、MT操作できるような人が運転している感じでした。
昨日片側3車線道路の第二通行帯走っていたら、渋滞し、第二通行帯にベンツが停まってハザード点けていました。
あんな感じになれば会社解雇されるかなあ~ みたいな雰囲気あるので、避けないといけないので、まあマニュアル操作できるとか、重要みたいでしたよ。
社会人1年生で、「それくらいできて当たり前ですよね」 みたい感じなので、最初に練習しておくしかない。
運転している時に、今何速でエンジン回転数はこのくらいと計算しているような感じでしょうか。
学生時代と違い社会人は、安全に直結するような技術は、できないと失格という扱いになるという感じがありました。
例えば、会社に入って1年生で、引っ越しするので、レンタカー借りて会社の人がやるとか誘われると、だいたい新人が運転させらますがトラックとかってMTだったりします。
「運転できません」 といえば、「役立たず」 と言われます。
あとは彼女とか女性とかがよく新聞のチラシを見て、「このアウトレット家具が安いので行きたい」 と言い、ATの車で2人で行くと、「運搬用軽トラ無料で貸し出します」 と書いてあり、「買って運んで」 と言われます。
だいたいMTだったりしますので、「運転できない」 と言えば、それも「役立たず」 と言われます。
大学生時代はできない人が周りにいるのですが、社会人になった途端に、なんでもできるということを前提に話が進んでいく。
「できません」 といえばそこから前に進めないのです。
男性の場合車の運転はずっとつきまとうので、1年生でこけると、残りの人生もこけっぱなしとなる感じあるので、貴重な経験積みたいとお父さんに言えば良いのだと思います。
No.13
- 回答日時:
なぜマニュアル・・?。
もう一度冷静に考え直す必要があるのかも?。
昔の免許なので当然マニュアル車の運転も可能ですが現実では数十年AYしか乗っていません。
現時点ではまだ乗り回していませんね。
想像するだけの場合は、えてして、十分使いこなせる・・・前提で想像を膨らませる、購入して現実になった時点で、こんなはずじゃなかった・・・も十分考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
MT車における 駐車時のインギア
その他(車)
-
恥ずかしい運転について 初めての車を手に入れ2ヶ月近くが経ち、もう普通に運転できると思っていたのです
国産車
-
マニュアル車乗ってる人って何で少ないんですか?マニュアル車乗ったらアクセルとブレーキ間違えて事故る心
その他(車)
-
4
軽自動車で高速道路走った経験のある方に質問です 超薄皮鉄板作り 貧弱なブレー か細いタイヤで80キロ
国産車
-
5
車に乗っていて急ブレーキをかけられたので 軽くクラクションを鳴らしました。 そのあと恐ろしいくらい煽
その他(車)
-
6
カーナビ取り付け工賃が高すぎるのでおかしいといいたいどんなふうに言えばいいですか?普通20000円前
その他(車)
-
7
これって車の種類で言うと何ですか? ATの免許では運転出来ませんよね? 軽トラですか?
その他(車)
-
8
土屋圭市のスイフトスポーツでのサーキット走行で、1.4Lターボだからパワーは無い。と言ってましたが、
その他(車)
-
9
ほとんどの普通車は軽自動車に比べて燃費が悪いのに、なぜみんな普通車に乗りたがるのですか? まだ8人乗
国産車
-
10
ガゾリンスタンドでちょっとした事件がありました。何がダメだったのか教えてください。 夫とガソリンスタ
車検・修理・メンテナンス
-
11
彼にも車の修理費用を出して貰うのはおかしいでしょうか?
その他(車)
-
12
レクサスに乗っていてオートバックスでオイル交換してる人はどう思いますか? ケチらずディーラーに行けと
国産車
-
13
「四輪駆動」っていう言葉って正しいのですか?? 4つのタイヤがそれぞれ別に駆動にしてる訳じゃないんで
その他(車)
-
14
白バイなどにスピード違反などで捕まったときに、車検証を見せろと言われることはありますか?
その他(車)
-
15
これはあおり運転ですか? お父さんがあおり運転?って言ってましたが… 今日、お父さんとコンビニの帰り
その他(車)
-
16
ドライブレコーダーのSDカードを車に落としました。
その他(車)
-
17
ガソリン車廃止に伴う値上がり
その他(車)
-
18
車についてる これ何?矢印3本
国産車
-
19
自動車のタイヤの溝とブレーキパッドの残りについて 素人ですが、タイヤの溝が約3mm位なので良く、知人
車検・修理・メンテナンス
-
20
交差点などで停止すると自動的にスモールライトになる機能
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
免許更新の受付時間ってどうい...
-
5
卒業検定どうしたら、受かるの...
-
6
洗車するときはエンジンきる? ...
-
7
プリウス:法定速度やや下の速...
-
8
トヨタ車のオーナーですが、修...
-
9
車を絶対こすりたくない!心構...
-
10
シートの隙間の掃除
-
11
エンジン草刈り機について教え...
-
12
複数車線の道で右折しても良い...
-
13
運転免許が取れない
-
14
車検対応の車外マフラーがうる...
-
15
当て逃げしてしまったと思いま...
-
16
社員割引って、、
-
17
縁石の黄色ペイントの意味は?
-
18
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
19
車にくもの巣が毎日できて掃除...
-
20
ミラーの接触
おすすめ情報