【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

お漬物にあらかじめ醤油や味の素をかけて出す飲食店をどう思いますか?
わたしは大嫌いです。
味付けは自分でやります。

A 回答 (7件)

昭和の時代の「何にでも味の素」の頃のなごりみたいですね。


人によってはドバっと山盛りですから味の素が早く減って
しまいますから苦肉の策でした。
サービス品かどうかも重要です。
沢庵2切れの小皿でも「無料ですか?」と必ず
確認入れる人もいた時代です。
掛けるのが嫌いな方はまだ掛けていないのをいただくですが
京料理の店で京漬物にこれをやられると引きます。
    • good
    • 0

味の素をかける店など・・考えられません・・しかも隠し味なのに



グルタミン酸を

客にバレて・・そのうえ醤油ですか・・
    • good
    • 0

そんな店 あるの。

それって、プロじゃあないよね。
わたしなら、食べないですね。最初に出てきたなら、何も食べずに
料金だけ支払って 店を出ます。二度と行きませんね。
    • good
    • 0

そういう店は「漬け物」がどういうものなのかが分かってないんでしょうね。

ただ漬かり足りなくてつけているのかもしれませんが、それはその店の程度が知れるというものです。

外れの店を当てちゃったかなぁ?って思うだけです……
    • good
    • 0

No1です。

お礼をありがとう。

失礼、誤認しました。
「店のセンスが嫌い」ですね。

確かに「店側の考えを客に押し付け」しているわけですが
そもそも
どのような店を選択するのかは客の自由ですし
実は店側も客を選ぶ権利ってものがあります。

嫌いであれば選ばなければいいだけ。
味付けを自分で調整できる店を選択すればいいだけだし
能動的であるなら
ご自身の意見を店に提案して選択できるようにさせたらいい。
    • good
    • 0

漬物 という 概念の受け取り方の違いなんでしょうね。


元々 それらがかかっていての 「漬物」
なのかも知れません。

お店は 日持ちさせないといけないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
醤油や味の素をかける店は、かなり少数派ですよ。

お礼日時:2020/11/29 07:55

嫌なら「何もかけてないのに換えて」って言えば?


わかっていれば注文時に、
初見の場合は、配膳してもらった時に。

Noと言われたら「店長呼べ」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう店のセンスが嫌いです。

お礼日時:2020/11/29 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!