dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のタイヤにヒビが入ってるんですけどそのまま乗ってもいいですか?その自転車5年は乗ってます。

A 回答 (8件)

交換したくないのでしょ。


なら、そのままで。

パンクしてから考えればいいかな。
ゆっくり走っていれば、死ぬことはまずないでしょう。
下り坂をぶっ飛ばすのなら交換したほうがいいかな。
その前に、ぶっ飛ばすと、ブレーキも効かないからやめた方がいいけどね。

ほとんどの人が、パンクして修理の時に店の人に勧められて交換でしょうね。
    • good
    • 0

5年でしたら溝が残ってても交換を検討してもいい時期です。


お財布と相談しましょう
    • good
    • 0

空気が入ってない状態でのひびぐらいでは大丈夫ですが、


いっぱい入れて、ひびがめだつようであれば危険ですし、
出先で、突然膨らんできて破裂した場合は大変です。
タイヤだけの交換ならパンク修理より簡単ですよ。
    • good
    • 0

早めに交換した方いいと思いますよ?

    • good
    • 0

乗ることは可能ですが交換はした方がいいですよ。

タイヤが固いのでヒビが入った程度ではなんともなく乗れますがそのうち避けてきて中のゴムチューブがはみ出してきますよ。そうしてゴムチューブが裂けてパン!ってピストルがなったかのように大きな音がしてゴムチューブが修理不能なくらいに避けますので。

タイヤよりゴムチューブの方が先に磨耗するはずですし、交換したゴムチューブも悪くなりやすくなりますのである程度使用してタイヤの弾力が無くなったら変えた方が無難です。そもそも日光に当たっている時点で紫外線により弾力がなくなっていくものですから。
    • good
    • 0

タイヤの空気が抜けていない場合だったら乗ってもいいと思います。


もしちょっとでも空気が抜けていたらタイヤを買い替えるといいと思います。
最近は自転車の事故が多くなっています。自転車の点検は欠かせませんね。
どうぞ安全運転で。
    • good
    • 0

タイヤの空気が抜けていない場合だったら乗ってもいいと思います。


もしちょっとでも空気が抜けていたらタイヤを買い替えるといいと思います。
最近は自転車の事故が多くなっています。自転車の点検は欠かせませんね。
どうぞ安全運転で。
    • good
    • 0

寿命です、交換した方が良いです、いつ釘を踏むか分かりませんよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!