アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

りんご1個100円で何個か買って900円になりました。何個買ったのでしょう。という問題があった時、買ったりんごの個数をxと置くと思うのですが、この時xは定数ですか?変数ですか?値を取らない時もあるかもしれないので、定数とは言えないと思います。

A 回答 (3件)

「何個です」と特定できている場合が定数(定まった数)です。


問題を解く際はまだ個数を特定できていないのですから変数(変わりえる数)です。

参考まで。
    • good
    • 0

>この時xは定数ですか?変数ですか?



「未知数」です。
    • good
    • 0

締められた質問もそうでしたが、質問者様はどうやら数学用語の意味をきちんと理解できていないようですね。




まず締められた質問にあった未知数ですが、読んで字の如く「未知の数」です。この問題で言えば、買ったりんごの数をx個とすると、今の段階ではxがいくつかはまだ分かっていないので「未知数」となります。それから定数もこれまた読んで字の如く「定まった数」ですが、ここで注意しないといけないのは「具体的な数が分かっていない時でも定数と呼ぶ場合がある」と言う事です。例えば「1個a円のりんごを何個か買ってb円になった。りんごを買った個数は?」と言った問題の場合、りんご1個の値段aや合計金額bは具体的に何円なのかは分かりませんが「100円なのか200円なのかは分からないがとにかくaやbだと分かっている」と考えるので、具体的な数値は分からなくてもaやbは定数と考えます。


そして変数ですが、これまた読んで字の如く「変わる数」です。そして未知数か変数かは見方によって変わります。例えば「1個100円のりんごをx個、1個100円のみかんをy個買って合計1000円にする」と言う問題を考えると「xとyがそれぞれ何個になるのかを知りたい」と考えた場合はxやyは「具体的にいくつかはまだ分かっていないけれど決まった値のはず」と考えるので未知数となりますが、この問題を「xとyの関係性を知りたい」と考えた場合はxもyも変化するので変数となります。


ちなみに定数と言うのは変数の対義語ですが、未知数の事を定数とは呼びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説をありがとうございます。とてもスッキリしました。

お礼日時:2020/11/29 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!