プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在、都内の大学に通っている四年生です。無事に就職先も決まりました。そんな私は非常に悩んでいます。まずは事の成り行きを説明します。

11月に内定先の同期の皆さんから飲み会のお誘いが来る

オンライン開催だと勘違い(実際は都内の居酒屋でした)して、「その日はバイト終わりに少しだけ参加できます」と言ってしまう。

LINEで場所決めが始まり、勘違いに気づくも言い出せず、話についていけなくなる。

当日にオンラインだと思っていたと報告して欠席。

その飲み会にて年内に旅行することが決まった、とLINEで報告される。

場所が確定し、日時も決まり、なかなか話しについていけないまま、現在に至ります。

まだ旅行までは時間がありますが、正直言って全く行きたくありません。
人によって考え方は様々だと思いますが、私自身はなるべく外出は控えたいと考えています。特に都内に電車で向かう(埼玉に住んでいます)のは億劫です。ただ、これから一緒に働く同期の皆さんに「旅行キャンセルしませんか?」と言う勇気もありません。他の方々は非常に乗り気のようで水を差すような発言は控えたいです。

考えすぎなのかもしれませんが、どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (22件中1~10件)

私が勤めている会社は、不急不要の外出、会食などはしないようにというお達しが出ています。

朝礼でも、『コロナは予防していても感染する病気だからかかるのはしょうがない、でもかかるまでの過程が社会人として恥ずかしいことがないように‼︎予防、対策はきちんとして下さい』と、予防、対策の研修もありました。

他の会社がコロナに対して、どのような考えなのかは分かりませんが、通常なら、入社前の新入社員がみんなで旅行…、入社前とはいえ、いい顔はしないと思いますよ。みんなでコロナにかかったら、ニュースに出るかもしれませんね。入社前に新入社員がみんなで旅行って…。私が人事なら、そんな新入社員、取り消しにしたいです。

行かない方が良いと思います。『コロナにかかるの嫌だから、不参加でお願いします』でいいと思います。

同期入社だから、入社後も付き合わなければいけないとは思います。なので角を立てないことも大事ですが、きちんと自分の意見を言って付き合える人が出来ると良いですね。
    • good
    • 0

私の住んでる県では、感染拡大地域に卒業旅行に行った学生たちが就職先で発症して県内外に感染を拡大させました。


みんなに辞めようと言うのは言いづらいと思うので、無理やり予定が入ったことにして私なら絶対行きません。就職先から不要不急の行動はしないよう指示は無いのでしょうか?もちろん無くても行くべきではないと思いますし、質問者さんの感覚がまともで良かったです。周りに流されず頑張ってください。
    • good
    • 1

>これから一緒に働く同期の皆さんに「旅行キャンセルしませんか?」と言う勇気もありません。



なんで参加するか、全体で中止にするかの2択なんですか?あなただけ断ればいいし、あなたが抜けるだけなら水を差すようなこともありません
    • good
    • 2

全面的に止めて下さい。

命が1番です。中共肺炎隠蔽病が治まったらナンクァいでも出来る事ばかりです。焦るな慌てるな!
    • good
    • 0

「こういう時期だからやめておく」でいいんじゃない?


そこまで話が進んでいるならごまかしもつらそうだし。
    • good
    • 0

4月からのことを考えると、あまり角をたてるのは得策じゃないと思います。


できればコロナ以外の理由で断った方が、「ノリ」は保てるのでは?

その日は卒論のために人に会う予定がはいってしまって。先輩に紹介してもらった方なので、日時はこちらからは変更しずらくて・・・
父が手術をすることになって。整形外科の軽いものなんですが、やっぱりちょっと心配なので・・・
いとこの結婚式なんです。こんな時節なので、両家の食事会的な小さなものだけど、だからこそ欠席はできなくて・・・

あと気になるのが、就職先の会社もそんなノリなんでしょうか?
会社によっては未だに3人以上の会食NGとか、外食自体NGとか決められているところもあります。(逆に熱があっても仕事休めないとか、みんなマスクしないとかの職場もありますが)
会社の考え方によっては、バレたら問題になる可能性もありますよ。

会社に就活生のチューターみたいな人はいませんか?
できたら会社のコロナ対応への温度をはかっておいた方がよさそうです。
ストレートに、旅行に誘われているが会社的に問題ないだろうかと許可を求めるとか、世間話的にでも、今年は忘年会とかされるんですか?とか、同期でこんな計画があって楽しみなんだけど、感染もちょっと心配。マスクとか携帯の消毒とか用意しなくちゃ、とか。
    • good
    • 1

「折角、お誘い戴きましたがコロナ禍が終焉していないため、


 私は不参加でお願いします。」で良いのでは。

>「旅行キャンセルしませんか?」と言う勇気もありません。
 これはケンカ言葉になってしまいますから、NGです。
「何だよ、飲み会を欠席したばかりか、我々が企画した旅行にまで
 ケチをつけるなんて。
 コロナ禍の今、旅行を企画するなんてバカの集まりか?!
 とでも思っているのか、コイツ。」という展開になると推測出来ます。
    • good
    • 1

なら、断る



けど

入社してから、困るとは思うよ

( ̄~ ̄;)
    • good
    • 0

不安であれば、きっぱりと断りましょう。


コロナリスクは回避する事が社会人の常識。
他人から、うつされることより、
他人に、うつすことを心配しましょう。

内定の同期? それが何?
偶々、同じ年度に入社予定だけのこと。
同期に名を借りた、単に群れたがる連中の集まりのようです。

貴方には個人的には何の関係もないでしょう?
今時、飲み会?旅行?クソ会社ですか?
    • good
    • 3

あなたが どうするのが正解なのかはわからないが・・・


あなたの考え方自体は間違っていないと思いますよ

感染者数が多い時期に旅行をすれば、行った先で開放的になりコロナウイルスをもらってしまうかもしれない
若くても重症化しないという保証はないし・・・
軽症・無症状で済む可能性は高いが コロナは無症状でも髪が抜けるなど後遺症が侮れないとの報告も少なくはない
初感染より再感染の時に重症化する可能性も指摘されている

これらのことを考えれば、今時期の旅行は控えるのが正解のような気がします(特効薬ができるか、安全なワクチン接種がはじまるか、何らかの理由で感染者数が劇的に少なくなるかするまで待ってから旅行しても遅くないはず)

で、若いから大したことないと思って甘く見て 
実際にコロナに感染というケースも少なくはないのかもしれません 
その際でも、自分は無症状もしくはごく軽い症状で済むことがほとんどでしょう。
しかし社会は繫がっているのです
若者の感染をきっかけにウイルスが人の間を渡り歩いて
いずれ高齢者施設や病院などへと及びかねません
実際、持ち込まれてはいけない場所へウイルスが侵入してクラスター発生なんていう事例は多いですよね。
で、いまは医療崩壊寸前という有様です

あってほしくはないことですが、もし医療崩壊となれば
若者が他の病気事故で医師に診てもらいたくても見てもらえないということにもなりかねません。
このことが原因で、普段なら助かる命も、致命的となるケースだって出てきそうです
結局、甘い見通しが自分たちの首を絞めるなんて言うことになりかねないので、あなたのような慎重な考え方の方が優れていると思いますし、このような考え方がたとえ小数派であったとしても私は大いに支持します

そもそも、この時期の対面の飲み会
きちんとマスク飲み会をしていたのでしょうかね・・・
なんか酔っぱらってきたらマスクのことなんか忘れて、大声ではしゃいで飲んでいる姿が想像されてしまいますが・・・

貴方のように慎重に考えてくれる人がもっと増えれば国内のコロナももっと沈静化して、旅行どうしようかなんて悩まなくて済むようになると思うのですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!