プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイク便ってどんな仕事ですか?
気に入っている自分のバイク(中型以上)のバイクを使ってもいいですか?
主にどこの地域で募集していますか?
バイク便の仕事ってどう思いますか?
危ないですか?

A 回答 (8件)

学生のころ少しバイトでやったことあります。


かれこれ四半世紀前当時の話ですので今とは異なる点もあるかと思いますが参考までに。

都区内なら随時募集していると思います。
傍から見ると颯爽と走ってて格好良さそうですが、ぶっちゃけ歩合制の肉体労働です。
朝から晩まで毎日屋外でバイク乗り続けてると体力も使うし体の節々も痛くなってくるし、排気ガス・埃まみれになります。

走ってて気持ちいいのも春・秋の一時期だけです。
夏でも半袖は危険なので日焼け対策も含めて夏用のライダージャケットを着込みますがもう大汗だらだら。
走行中はまだしも渋滞・信号待ちに引っかかるとエンジンからの熱気もあり本気でイライラします。
冬場は一転して防寒対策しても酷寒地獄です。 でもお届け先のオフィスに入ると空調が暑いくらいに効いてて汗が噴き出て服の下が蒸れてしまうという・・・
雨の日なんか最悪でした。
昼食もバイクが置いておける店舗が見つからないと一苦労。 今だと目の届くところじゃ無いと駐禁切られる危険もありますし。

料金は私の働いたところは区別設定で確か同一区内だと1800円くらい、23区端っこの区同士だと7000円くらいだったかな?
そのうち半分がライダーの取り分になります。 時給換算で1500~2000円くらいにはなったような覚えがあります。
バブル崩壊直前だったので、仕事自体はひっきり無しに入ってきてました。

幸い私は事故を起こすことは無かったのですが、長くやるなら事故時にどこまで面倒見てくれるのか補償内容は良く確認したほうがいいでしょう。
バイクの持ち込みはお奨めしません。
都内一日ぐるぐる回ってるとそれだけで走行距離100km行きます。 半年もやってれば新車でも完全に酷使された中古車になってます。
持ち込み手当を追加してくれるところもあるようですが、一日500円~とかいうレベルですのでハッキリ言って割に合いません。
個人の任意保険も主に業務使用だと条件が異なってきたりする可能性は? (社有車使用なら(まともな会社なら)そちらで加入してると思いますが)

基本的に個人で外にいる仕事なので人間関係的な煩わしさはありません。
当時に比べれば新しい道路や高速道路が開通して都心部でも渋滞は減少傾向で、二輪ETCが普及しつつあるのでそれらの点は今のほうが環境いいのでしょうかね?
(但し、区境を3つか4つ超えるか、23区外行きじゃないと高速・有料道路料金は出ませんでした)

またやりたいですか?と聞かれたら私は正直やりたくないです(w
やっぱりバイクは趣味でのんびりツーリングするもので、時間に追われて仕事で乗るのはむしろ苦痛です。

>ではみんな違反なんですね
違反ですよ。
現実問題として他の車の流れに乗って多少オーバーする程度ならそうそう捕まることはありませんが、だから制限速度をオーバーしてもOKとは言えないんですよ。
これまただいぶ昔ですが某大手ホテルチェーンの違法改築が露見した際に社長が
「60km制限の道を65kmくらいで走っても問題無いと思っていた」みたいな発言してかなり叩かれてませんでしたっけ?
何らかの意図があって警察が本気で捕まえに来る気なら1kmオーバーでも捕まりますよ。
くれぐれも安全運転を(赤切符を2回貰ったことのある人間より)
    • good
    • 0

>気に入っている自分のバイク(中型以上)のバイクを使ってもいいですか?



そのままではだめです、125cc以上のバイクでバイク便をするには緑ナンバーである必要があります。125cc未満の場合は、そのままのナンバーで構いません。
ですっから中型を持ち込む場合、まともなバイク便業者ならは、ナンバー変更になります。ナンバー変更をさせない業者はブラックですね。
また、7緑ナンバーですから、通勤に使うには、回送扱いでないとできません。
    • good
    • 0

>バイク便ってどんな仕事ですか?



 宅配屋のバイク版みたいなものです。

>気に入っている自分のバイク(中型以上)のバイクを使ってもいいですか?

 専用のバイクがあるところもありますが(だいたい250㏄)、バイク持ち込みが前提のところもあります。
 但し、ものすごく走行距離が延びてすぐに過走行車になってしまうので、自分のバイクを使うのはお勧め出来ません。

>主にどこの地域で募集していますか?

 都市部、しかも企業が多い地区です。企業が少ない地方には、恐らく無いと思います。
 検索してみてください。一年中募集してます。

>危ないですか?

 実際のところ、結構危険です。
 かつての『プレスライダー』の様な、『早ければ早いほどよい』などと言う業務形態にはなっていませんが、配達時間で縛られる面は少なからずあります。
 また、多くのライダーがアルバイトや契約社員的な扱いで、業務中の事故の労災認定は改善されて来ましたが、ケガをした時の休業補償は曖昧です。また速度超過などの交通違反で検挙されたら、あっさり見捨てる会社もあります。

>バイク便の仕事ってどう思いますか?

 賢明で聡明なヒトは、あまりやらない仕事です。
 もしバイク持ち込みでバイク便を始めるなら、①労災の扱い ②壊れたバイクの修理代の補償 ③休業補償・・・に関し、最初に社則を調べた方がよいでしょう。
    • good
    • 0

違反です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではみんな違反なんですね

お礼日時:2020/12/02 22:25

60~70キロで走るつもりです。



_________________

違反でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなそれくらいで走ってるので、流れに乗ってという意味です。

お礼日時:2020/12/02 22:18

都内とか道詳しいならとってくれますよ。

ドキュメント便とかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/12/02 21:57

雨風の日大変です。


郵便配達、新聞配達できたら勤まります。
二輪ですから危険度あります。
原チャリ、限定解除、リスク同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞配達5年やってました。
その他、ピザ屋のデリバリーなどの仕事をしてました。

お礼日時:2020/12/02 21:50

スピード依存症の人は、やめたほうがいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

60~70キロで走るつもりです。

お礼日時:2020/12/02 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!