プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして!初めての投稿で説明不足だったらすいません。年少の男の子を育ています。今年から幼稚園に通って初めての集団行動でもあります。周りにお友達いてないので、後は一人っ子です。よく叩く癖があり落ち着いたと思ったらまた叩いたと報告が幼稚園から言われます。最近では友達が通り過ぎただけなのにうちの息子が同じクラスの女の子につねったと言われました。理由聞いてもその子が嫌だったとしか言わず。先生に聞くと通り過ぎた時にしたと言われました。後はコップで叩いたとかも言われ自分自身が疲れてしまい幼稚園に行かせたくないと思ってしまっています。言い聞かせ、イラストなど書いてダメだよと言いますが治りません。習い事させてても落ち着きもなく、叫んだりしてます。よく先生に注意されます。最近は友達に謝ることが出来てますが、嫌な事されたりとか嫌な思いしても口では言えないみたいで手が出てしまうみたいです。アドバイス、対処とかあれば教えてくれるとありがたいです。よろしくお願い致します

A 回答 (2件)

今年の入園された年少さんは


コロナの時期もあり
一年間毎日登園できず、
お友達の関わりや、園での生活が
少ないですよね。

やっと慣れた頃には、長期の夏休みなどで、子供自身も、
園生活がわからなくなるかな?

ちなみに、満3歳~年少さんでは
結構叩く、つねる、ひっかく
ひたすら泣く、色々ありますよ~。

叩く、かみつく癖の子は、
あまり、周りに小さな子がいなかったかな?
遊ばせる環境に不馴れだと
突然集団行動に
入ると、よくある行動かもしれないです

早生まれさんかな?
アドバイスは、
叩いたときには、目撃したら、叩きます
つねったらつねる。
同じ痛さを教えて、
いけない事!と、根気強く毎日教えるだけです

そんなに、不思議な事ではなく、
ワンパク男子3歳さん頃には、よくありましたよ

園から、報告を受けたなら
叱りますよ。
必要なら相手の親に謝罪電話を!

お話が上手に出来ない年少さんは
よく聞く話しです。
個人差が物凄く出る時期
心配し過ぎないでね。

幼稚園が、行きずらいなら
週4とかにするのも手かな!
私は、疲れたら園を
休み、のんびり遊びました。

その間、お母さんが、どんな様子か
公園などで見てみましょ!

そのうちに、年齢と共に治まりますよ。
大丈夫!
お友達のトラブルも勉強!
ある意味一番辛い時期かも。

5歳過ぎには、
会話ができ、聞き分けもよくなり
大分楽になりますよ。

あとは、個人的な、
似たような子を育てた私としての
アドバイスは、
とにかく目一杯身体を
使わせました。
いっぱい動きたいストレスも
体力のある子には出てきます。

公園で 本人が好きな時間まで遊ばせる
スイミング・アスレチックなどでひたすら疲れさせる
友達と、沢山会わせる
兄弟の多い、いとこに、預ける
とにかく、
自分の手だけで、育てずに
色々な人の手を借りて
育てました。

心配ですよね!
それが、親の心ですから。
あとは、私は、早めにお迎えに
行ったりして、
たまに様子見てたかな?

園とは いえど、
任せきらずに、積極的に
我が子を見守っても良い時期ですよ?
大丈夫!
来年には、大きな成長が見れますよ!
頑張ってね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
そうなんです。慣れたと思えば夏休みが入りとかで園生活忘れちゃって酷かったです。やはり年少さんはあるあるなんですね。それを聞くと一安心とゆうか少し安心しました。周りに小さい子などママ友がいないです。早生まれの1月生まれです。今は辛いですがチリペッパーさんが言っている事が刺さり頑張って根気よくしようと思います。疲れた時など休んだりしてたんですね。休みの日などでまた様子を公園で見てみようかと思います。幼稚園から帰ってきたら目一杯身体を使わせてみようかと思います!色んな人の手を借りてたんですね。コロナもありなかなか友達とも会いづらく基本子供と二人か実家に預けたりとかが多いかもです。アドバイスいただきほんとにありがとうございます!

お礼日時:2020/12/06 21:35

多分色々試されていることと思いますので、


すでにやっていることならごめんなさい。
理由を聞いて、それが嫌だったという理由であっても、
「そう、嫌だったんだね。」と受け止めてあげて下さい。
はたから見るといきなり何かしたように見えますが、
女の子は口が立つので、何か言われて、
でも言い返せなくてすごく悔しかった、という気持ちが、
思わずつねるという行動に出たのかもしれません。
まず気持ちを受け止めたうえで、
叩かれた子やつねられた子の気持ちを聞いてみる。
ダメだよではなく、どうしたらいいと思うか聞いてみる。
この先ずっと、ではなく今日1日と短く区切って、
表を作って、その日1日お友達を叩かなければシールを貼るなど、
頑張りが目に見えるようにする。
1日頑張れたら思い切りほめてあげる。
こんなところでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!アドバイス教えてくださいありがとうございます。最初は言ってたんですが最近は頻繁にあり怒ってばっかで息子の話を聞いてあげれませんでした。叩かなかったらシールなど⚫してるのですがそれも忘れられてるみたいなのでそれもまたやり始めようかと思います。教えてくださいありがとうございます( ¨̮ )

お礼日時:2020/12/06 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!