dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問があります。

車はエボ5
1年程前にミッションアッセン交換しています。
(と、思います。)
レリーズシリンダー・ベアリング交換したかは不明。
ミッションオイルは早めに交換しています。
クラッチ板などミッション系は純正です。
症状は、ミッションアッセン交換直前もですが、
交換しても(交換しているはずなのですが)変らず。です。

症状は、
 ミッションオイルが温まってクラッチを入れているにも 関わらず、どのギアも入りが悪く、
 クラッチが切れてない感じがします。
 その中でも特にバックギアは酷過ぎです。
 次は1速や2速。
 ガリ鳴りは気にならない程度で少しあります。
現象としては、
 エンジンがかかっている時の停止時に、バックギアに
 入れ始める瞬間に至っては、
 クラッチ(入れてるのに)切っている時の感じで、
 ミッションボックス(トランスミッション?)付近で
 「カクッ」と言う音と一瞬トラクションが
 かかる感じだけで、
 通常ギアを入れる力では、それ以上入らないのです。
 ギア欠けしそうな感じです。
一番不可解で原因が判らない症状としては、
 エンジンを止めて各ギアに入れる時も、ギアの入りは悪 く、1度全てのギアに入れた後に
 クラッチを切って、またクラッチを入れて
 ギアチェンジしたら、悪いのです。
 これは、ギアの入りがクラッチの入り切りをするたびに
 悪いのです。

この症状の原因や、何か心当たりなどでもありましたら
アドバイスや回答をお願いします。

A 回答 (5件)

>一瞬トラクションがかかる感じ


があるのであればクラッチカバーが一部割れているのでは? 他の症状としてクラッチが滑る現象は出て
いませんか?(高いギアでアクセルを踏み込むと加速しないのに吹け上がる) あとクラッチペダルが軽くて
(他の車と踏み比べる)、踏み応えの変化がない(普通は遊び分より奥の方が重い)などは?

カバー(クラッチを押さえる板バネ)が割れるとクラッチが切りきれないことがあるためギアが入りにくい、
クラッチを切っても駆動力伝達が残るなどの症状が出ます。
工賃はクラッチ交換とほぼ同じと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
 
回答にある症状についてですが、
 クラッチは滑る感じはありません。
 高いギア(4速や5速とかですよね。)でアクセルを
  踏んでもクラッチの滑りは感じられず、
 加速はスムーズです。
これらの症状は、正常です。

ただ、最後の症状のクラッチの重さについては
 クラッチの踏み応えの変化については、怪しいです。
 クラッチの奥の方の重さも手前(遊び)と同じ
 重さです。
 重さ(踏力)のフィーリングは、
 クラッチの踏みしろ全域がバネだけの重さのようで、
 スカスカ(スコスコ)な感じです。
 違う例えでは、商用車用によく使われるタイプの
 軽トラ(1BOX)のクラッチの踏力の重さと
 同じくらいです。 

 チョット軽過ぎると思っていましたが、
 これも乗り慣れたせいだろうと思っていました。
 
回答・アドバイスありがとうございます。

この質問の続きの質問も出てきたので
別スレッドを立てて質問投稿をしますので、
よろしければ、引き続きよろしくお願いします。 
 

補足日時:2005/02/09 01:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括して申し訳ありませんが、
こちらへ書かさせてもらいます。

回答をして下さった5人の方々へ。
 
色々な回答・アドバイスありがとうございます。
ありがちな言葉ですが、サンクスポイントを
皆さんで分配して欲しいところですが、
チェックは2人だけなので、
ポイントを出来なかった方、ご理解下さい。
皆さんの回答・アドバイスは役に立ったのでありがとうございます。

引き続きこの質問について質問をしたいので
見かけましたら、回答・アドバイスをよろしくお願いします。

お礼日時:2005/02/09 02:15

ミッションのオーバーホールをしてはどうですか?


それとクラッチも切れていないかも知れません
参考URLで目安にしてください
クラッチは軽い症状なら調整で済みます。
クラッチもついでに診て貰った方が良いかもしれません
三菱はミッション及びクラッチが弱点だと聞きます
誤魔化して乗ってもいずれは悪化します

参考URL:http://kimura-jidousha.com/0025.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hooさん
 
回答ありがとうございます。
ミッションのOHですが、まだ1年程前に
ミッションアッセン(ASSY)交換をしたばかりなのです。
また、OHとなれば車体から降ろすだけの工賃やらで
出費がかさむので痛いです。
 
とにかく、添付して下さったURLを拝見して
クラッチの症状の程度などを参考に修理か
違った方法でしてもらいます。

お礼日時:2005/02/08 00:09

ミッション内にはエンジンに同期するメインシャフトと車輪に同期するカウンターシャフトがあります


バックギアを除き、全ギアは両シャフト上ですべてかみ合っています しかしこれではシャフトが回転できないので片側が空転しています
ギアを入れる操作とはこの空転している歯車をシャフトと一体にする作業であり、これは両シャフトの周速度が合わないと出来ません
これを実現させるものがシンクロ(同期)メッシュ機構と呼ばれるものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yakuza 001さん。

シンクロ機構の説明ありがとうございます。
シャフトにもメインやらカウンターとかあり
何となく分っているつもりですが、
難しいですねー。。。。。(汗) 

お礼日時:2005/02/08 00:01

エボのギアの入り辛いのは持病です。


エボ1→エボ8に乗り換えましたが
一向に解決されていなかった。
ミッションオイルの粘度で誤魔化して
乗るしかないと思います。

>クラッチを切って、またクラッチを入れて
 ギアチェンジしたら、悪いのです。

クラッチを切る=クラッチペダルを踏む事なので
        意味が逆なのでは??

この回答への補足

クラッチの入り切りは逆でした。。。。
 
ギアの入り辛さはエボの持病だったのですか?
#1さんの原因も考慮に入れていますが、
出費の面では、ミッションオイル交換が安いので
初めに、オイル交換してみます。
そこでですが、
純正など大体のミッションオイルの粘度は
ワイドレンジになっていて、向き不向きはないように
思えるのですが、
オイルの粘度で誤魔化す場合、
お勧めのミッションオイルの粘度を教えて下さい。
メーカーは、やはりオメガでしょうか?

よろしくお願いします。
 

補足日時:2005/02/07 03:34
    • good
    • 0

ダブルクラッチではどうですか?


ダブルクラッチでも入りにくい時は
私が思うにはシンクロ機構が
悪いと思います(名称は不明)

この回答への補足

迅速な返答ありがとうございます。
ダブルクラッチもまったくダメです。

名称は不明と書かれていますが、
シンクロ機構とは、どのような作業・動作をする物ですか?
車種にもよりますが直す場合のだいたいの金額や
修理作業の手順(ミッションを降ろすとか)を大まかに
教えて下さい。
また、レリーズシリンダーやレリーズベアリングが原因だとは考えにくいでしょうか?

よろしければ、回答をお願いします。

補足日時:2005/02/07 01:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!