
昨日、ウインカーリレーの配線を分岐しスマホなど充電できるUSBのアクセサリーを取り付けエンジンかけたのですが、アクセサリーの方電源来ていないのかスマホ充電出来なく、配線間違い?と思い繋いだ配線を逆にして再度確かめようとキーONにしたのですが、ニュートラルとスタンドのとこのランプがつかなくエンジンもかからなくなってしまいました。
その日は仕方なく作業やめ、本日バッテリーチャージャー購入しバッテリー充電したのですが、充電すぐに完了してしまったためバッテリー上がった訳では無いのか…それじゃ、どこが原因…?
全く分からなく配線はマグナ50右前のウインカーリレーの配線しかいじっていないのでそこの断線なのかと思ってはいるのですが、そこの部分の断線で電源入らなくなることって有り得ることでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDチェンジャーの電源が入らなくなりました。 2 2022/12/10 17:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク、配線図読める方お願いします。 2 2023/07/15 15:16
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 充電電流の低いカーオーディオのUSB接続を使いながらスマホの充電を行う方法について USB分岐ケーブ 4 2022/06/07 11:49
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- 電気・ガス・水道 車の電装配線に使うエレクトロタップについて 3 2023/04/27 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マグナ50電装系がダメになってしまいました。
国産バイク
-
エンジンがかかりません。。
国産バイク
-
マグナ50 セルでエンジンがかかりません
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
マグナ50中古買いました セル ウインカーつきません 押しがけでエンジンはかかります その際ベッドラ
中古バイク
-
5
マグナ50に詳しい方回答お願いします。 マグナ50なんですけど押しがけでかけようといましたんですけど
国産バイク
-
6
アイドリングでエンジンが止まります
輸入バイク
-
7
キーを回しても無反応のときがあります。
国産バイク
-
8
マグナ50について質問です。 ウインカーがうまく作動しなくなりました。 左ウインカーは、ジリジリ..
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
マグナ50のパワーアップについて質問させていただきたいと思います。
カスタマイズ(バイク)
-
10
マグナ50のテールランプ
カスタマイズ(バイク)
-
11
高回転が上がらない
輸入バイク
-
12
バイク乗りの人たちに質問ですマグナ50を乗っているのですがエンジンが被るのですがプラグが悪いのでしょ
カスタマイズ(バイク)
-
13
マグナ50なんですけど元々3速と4速が吹き上がらなくて最近になって2速も吹き上がらなくなってしまって
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
マグナ50に乗ってます。 バッテリーは二週間ほど前に変えたばっかりで、 さっきまで普通に動いてたんで
中古バイク
-
15
突然エンスト
輸入バイク
-
16
マグナ50のホーン配線
カスタマイズ(バイク)
-
17
今現在マグナ50を乗っているのですが、セルが効かない為押し掛けでやっているのですが、バッテリーも交換
国産バイク
-
18
ホンダマグナ50のタイヤをチューブレスにしたいのですが マグナに装着可能な、キャストホイールってあり
カスタマイズ(バイク)
-
19
これみたいにマグナ50を改造することは出来ますか? 全く同じじゃなくても、タンクをでかくしたり、前輪
カスタマイズ(車)
-
20
マグナ50に乗っているのですが スロットルを回すとエンジンが止まってしまいます 少し回すだけなら止ま
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
モニター&カメラセットの電流は...
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
導通チェックの際の抵抗の数値...
-
リバース信号の確認方法
-
ツィーターの音はどんな音?ま...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
トラクターの後ろ右だけウイン...
-
スバルサンバーディアスワゴン...
-
SR400電装
-
シビックタイプR EK9 前...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
ライブDioにZXのウイングをつけ...
-
ラウムの純正フォグについて教...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
原付にヤンキーホーンをつけた...
-
100系ハイエース 車速センサー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
マグナ50 キーオンにしても電源...
-
LEDの基盤の切断について
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
SR400:インジケーター付...
-
カワサキのバイク、エリミネー...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
家電品(テレビなど)を壁のコ...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
アドレスV125ポジションランプ...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
おすすめ情報
そうですよね、どこかで作業ミスしてしまった可能性もあります。
そして、文書での表現簡単でも作業は思っているほど簡単じゃないことありますもんね…m(*_ _)m
安易に解決出来ると思っていた部分もあるので反省しますm(*_ _)m