重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

冷え性の方、お風呂に入るタイミングはいつですか?
帰宅後、ずっと足が冷えていて、でもしばらくは動けないので(これは冷え性関係ないんですが)、動けるようになった9時~10時頃に入ることが多いのですが、これだと寝る頃には体が冷たくなっていて、布団に入ってもあったかくなりません。
寝る直前に入っていた頃は、布団に入るとぽかぽかで気持ちよく、余熱で体の芯まで熱が入るような感覚があったんですが。
でも、寝る直前に入るには、寝る直前までずっと足の冷えを我慢してなくてはいけませんし、血圧が低くてとにかく動けなくなってしまうので、お風呂後の時間が唯一起き上がって趣味とかできる時間なんです。
お風呂のあと靴下は履いてます。
どのタイミングで入るのが良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

帰宅後にコタツを利用するか、電気式のひざ掛け毛布で温めて、寝る前のお風呂でよろしいかと思います。

    • good
    • 0

お風呂以外に、足湯もしたらいかがですか?


バケツなどを用意して、帰宅後の足湯をすると、次第に基礎代謝や新陳代謝がアップしませんか?
続けることが肝心。
そして、寝る前に、お風呂に入って、ぽかぽかした状態で、ぐっすり寝るのが良いと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!