dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近、ダイエットのために水風呂に入っておりますが、この水風呂は全身で使ったほうがいいのでしょうか?それとも半身浴がよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

医学的な見解からの回答は私ごときには無理なのですが、私は5年前まで7年間ほど、毎日水風呂のある銭湯に通って、水風呂に入っていました。



水泳部にいたこともあって水に入るのには慣れているほうのようでしたが、女性は体を冷やしすぎでしまうといけないと聞いていたので、銭湯ではまずちゃんと体を芯から温めてから水風呂に入っていました。

銭湯に居る時間を1時間半~2時間とって、10回くらいは湯船と水風呂を交互に入っていました。

私が実感で得たのは、全身(肩まで)入るのは短時間のほうがいいなということでした。体が冷えすぎちゃうんです。
半身浴で、時々洗面器で水を肩から軽くかける程度だと水風呂に10分くらいは入っていられます。

あと、もし銭湯に毎日行かれるのでしたら、湯船に浸かる時、強力なジェット風呂で痩せたい部分をジェットに10分くらいはあてるといいです。

バイト仲間と一緒に一週間、一回に2時間くらい銭湯に行ってこの方法を試してもらったことがあるんですが、3日目くらいに微妙にウエストラインが変わっているように見え、友達も、ズボンが少しゆるくなってると言っていました。

友達はウエストが細くなりたいと行っていて、前(おなか)、左脇真横から、右脇真横から、各15分くらいずつジェットをあてていました。

前(おなか)を15分くらいジェットにあてて体を温めたら水風呂に5分くらいつかり、次は左脇真横にあてて5分くらい水風呂、また右脇腹にジェットをあてて5分くらい水風呂… これの繰り返しを1時間くらい、休憩と水分(スポーツドリンク)をとりつつやっていました。

私もやってみたことありますが、やはりウエストが少し細くなりました。1ヶ月でやめてしまってもとに戻ってしまいましたが友達と私には効果ありましたよ。

あまり役に立たない回答でしたらすみません。
    • good
    • 0

>ダイエットのために水風呂に


⇒代謝のUPを狙うなら(温冷浴ですか?  完全に水だけに入っているのでしょうか?)、これだけでは効率的ではありません。

半身でも脚だけでも全身でもよいのです。
要は、身体内部の必要な細胞まで一度冷やすことですから。
健康も考えるなら、性別・年齢にもより内容・方法も違ってきますので(方法、回数、間隔、他の組み合わせ方法、食事内容等等)、記載して再度質問をUPした方が的確な専門家の答えが付くでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!