dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
一軒家に移ってから家が寒くてしょうがありません。
マンション住まいのときは密閉度も高くあまり気にしなかったのですが、最近お風呂に入るのが寒くて寒くて困っています。脱着所には電気ストーブを持ち込んでいるのですが、浴室は窓を閉め切っても寒い状態です。何か良い知恵を貸してください。

A 回答 (7件)

窓に断熱材を貼る事はできませんか? プチプチでも良いです。


ホームセンターに有りますし、これなら自分でもできます。
下からも寒さが来るはずですから、下にひくのも考えると良いかと思います。これもHCにあります。

壁の中は専門業者になりますが、穴を開けて、其処から発泡断熱材を入れることができます。

他には、浴室内洗濯乾燥機併用の暖房機があります。今は10万以下で取り付けてくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

窓に張るのですね。試してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/21 22:37

この前テレビでやっていたのですが、先ずはシャワーを出しっぱなしにして水蒸気で浴室をあっためてから入るのが良いといっていました



そうすれば、浴室もあったかくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あまり熱いシャワーが出ないので難しいです。

お礼日時:2006/03/01 22:44

電気ストーブではちっとも温まりません.



小型石油ストーブ(9500円位)ダイニチ製をお勧めします.直ぐ点火しますし,入る前風呂場も開けておけば両方温まります.石油はそれほど食いません.
    • good
    • 4
この回答へのお礼

石油ストーブは臭いに弱くて密室では使っていません。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/21 22:39

うちの浴室も外かと思うほど冷えています・・・



1番の方と大体同じですが、お風呂に入る前に熱めのシャワーをザーザー流してしばらく置いておき(上の段のホルダー(?)にかけておくと良いです)、湯気で見えなくなるくらいにするとかなり暖かくなりますよ。
その時は、換気扇を切るのを忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。湯気が冷たいので困っています。

お礼日時:2006/02/21 22:35

脱衣場には電気ストーブをオンにして、浴室内ではシャワーの熱湯を出す(脱衣場と浴室のドアを閉めない


)あっという間に暖かくなりますよ。
*ストーブは浴室に向ける事!!
*換気扇は回さない事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2006/02/21 22:34

冬場の一軒家のお風呂・・・ホント寒いですよね。


工夫でもなんでもないのですが、我が家は、この冬ついに浴室暖房(乾燥)機をつけました。
費用は、エアコンより高いですが、大変快適ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、しかし借家のため勝手に付けれないのです。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/21 22:31

シャワーから熱湯(最高温度)を出して「湯気」を出せば驚くほど暖かくなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最高温度で出すのがみそですね。

お礼日時:2006/02/21 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!