
1年と少し前、交通事故に遭いました。
痛み・痺れが取れず、また、足を引きずるようになってしまい通院を続けています。
先日、保険会社より「後遺障害診断書」を提出するように言われ、主治医に依頼しました。
その時に「足を引きずっているのは医学的には考えられないから、診断書には書けない」と言われ、不安で不安で仕方ありません。
一つは、私はどうして足を引きずっているのか? どうしたら治るのか?
二つ目は、足を引きずるようになってしまったため、日常生活も不便を強いられていますし、仕事にも差し障りがある為、仕事はずっと休んでいます。仕事を休んでいる間は無収入です。
このことは、保険会社には電話で話しましたし、会社には動作を見てもらいました。でも「医学的に考えられないから診断書には書けない」ということは、私は「うそをついて、会社を休んでいる」のでしょうか?
アドバイスをいただけたら幸いです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
他の病院で診てもらうといいです。
その先生が自分の経験か本で学んだ事しか信じないという事では?
ありがとうございます。
そうですね。「後遺障害の診断書」を頼んだ時点で保険会社からの診療費の支払は終わりだそうですから、自分のお金で他の病院で診てもらっても問題は無いですよね。
No.1
- 回答日時:
医学的に証明出来ないとは、骨に異常は見受けられない、交通事故による後遺症ではない、なので診断書が書けないという意味と、とって下さい。
貴方が嘘をついてるかどうかは、貴方以外の人には判断出来ません。整骨院に通った方がいいです。ありがとうござます。
保険会社に「整形外科で診てもらうよう」言われてから、整形外科で診てもらっていて、「整骨院」というのは思いもつきませんでした。
病院でも「もうすぐ治るよ」とか「そのうち治るから」とは言われましたが、「整骨院に行った方がいい」と言われたこともなかったし。
事故の後から足を引き摺るようになってしまったのに、「交通事故による後遺症ではない」ということに納得できないのですが、これからの方向性が見えたような気がします。
でも、「うそをついていない証明」ができないのは、「うそつき」と言われるようで辛いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報