プロが教えるわが家の防犯対策術!

木造2階建ての2階にモデム、ルーターを設置して無線LANをしています。

1階の電波の入りが不安定で、悪い時は1Mbpsを下回ります。(昼間だと20Mくらい出るのですが・・・)
タブレットにあっては、電波が弱すぎるのかwifiが切れてしまいます。

この電波の入りが悪いところで中継器を設置して効果ありますでしょか?
途中でいい中継場所がないですし、ネットの集中時間帯に速度が遅くなるだけなので我慢できなくもないのですが・・・。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

電波って目に見えないじゃないですか。


だからやってみないとわからないことが存外多いです。
さらに地域における回線集中の度合いや個々の住環境という要素を考えると、どうしても単純な理屈でまとめて片付けることが難しい… 要するにケースバイケースになりがちってことです。

今回のテーマは中継器ですが、これも同じです。
理屈としてはルーターと端末の距離が離れているなら効果が見込めるわけですが、中継器の設置場所によっては全く効果がなかったり、「幾分マシになったような気はするけど… この程度なの…」という結果に終わること無きにしも非ずなのです。
一発でわかりやすく効果が出ればいいのですけど、それが約束されるようなことではないので…

私的にはやってみる価値はあると思うのですが、どこに設置するのがベストかといったことを探りつつの地道な作業になることを覚悟しないといけませんし、ここまで述べたとおりで結果の保証ができるようなことでもない、というのがネックになります。
この先は質問者さんご自身で考えるよりないと思いますよ。
機材その他の出費も考えないといけないことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。

おっしゃる通りやってみるしかないですよね。
そして、幾分増しになった程度で終わる気がします。

切れまくるし、夜になるとすごく遅くなりますが、我慢するしかないです。

お礼日時:2020/12/25 20:59

wifiに使われる電波(電磁波)の周波数は高く、周波数が高い電磁波ほどその性質は光に近づきます。



光は直進性が高く障害物を回り込みませんし、物体の透過性も悪くなります。wifiから出る電磁波が光になったつもりで、どこなら届きやすいか建物内を見歩いてみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。

やっぱり諦めました。

途中で中継するしかないですよね。

お礼日時:2020/12/25 21:00

まず2階ではネットの集中時でも20Mbps以上は出るのか確認してみてください。


もし出ないなら契約しているプロバイダーの問題なのでWi-Fiでどうこうできる問題ではないです。
回線がフレッツ光やドコモ光ならOCNやplalaなど大手プロバイダーに変更で解決しますし、違うなら高速なnuro光にするのも良いです。

1階だけ遅いなら、出来れば真下の部屋に置いてみてください。
離れた部屋だと効果は薄いです。
ただしスマホやiPadはWi-Fiの電波が弱いので、離れた部屋でも中継機の方が幾分マシになると思います。

中継機だとWG1200CRが安くて安定しているので繋ぐのが数台ならオススメです。
https://s.kakaku.com/item/K0001030334/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番わかりやすい回答であったのでBAにさせていただきました。

ちょうど真下が私の部屋なので試す価値あるかもしれません。。。
といっても、財政的に問題ありですけどね。

しばらく我慢します。

お礼日時:2020/12/25 21:05

> wifiの中継器を電波の入りが悪い部屋に設置して意味あるでしょうか?



ありません。
自宅内に設置してあるWi-Fiルーターの前でスマーフォンなどをWi-Fi接続し、Wi-Fiが不安定な部屋へ向かってゆっくり進み、電波が弱く接続が不安定になる場所を探します。そこの少しWi-Fiルーター寄りが設置候補場所です。
「中継」ですから電波がしっかり届いて中継できる場所に置かない事には「中継」できません。(^^;

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!