dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wifi中継器の機種について教えて
下さい!

二階建ての家で、一階に置いてあるrt500miを親機として、「BUFFALO WiFi 無線LAN中継器 WEX-1166DHPS」というのを中継器として買って二階に置こうと思っているのですが、これは対応・接続出来るのでしょうか?
二階でPCやスマホを利用していると途切れたり不安定なので、困っています。

また、他にオススメの商品名がありましたら教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

親機が対応する通信方式(802.11acとか802.11gとかいったもの)のいずれかに対応する中継器であればメーカーや型式は問いません。



「設定が簡単」という意味では親機と同じメーカーのものがよいです。
参考まで。
    • good
    • 0

特に問題ないですが、恐らくその親機のカードがtermなので、


同じaterm(NEC)の中継機にした方が相性でのトラブルがなくオススメです。
https://s.kakaku.com/item/K0001030334/

設置場所は使う場所ではなく、親機の真上かそれに出来るだけ近い位置がベストです。
    • good
    • 0

WiFiを取得していますから、出来る可能性はある。



ただし、中継は、届いた電波を増強するようなものです。
ですから、2階に電波が届かないのであれば、2階においてもだめです。
電波が届く場所に設置することになりますので。

物件により電波の入り具合とか違いますから、ご自身で調べるしかない。
    • good
    • 1

私はこれを使っています。



PLCアダプター TL-PA4010 KIT

一旦、有線LANにする必要がありますが、かなり安定して使えます。
    • good
    • 0

木造なら有効


鉄筋コンクリート造ならムダ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!