プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車のバック注射がうまくなりませんどうしたらよいですか?

A 回答 (20件中1~10件)

上手い人に実際にバック駐車しながら


教えて貰った方が良いよ
こういうのは言葉で説明するより実際に
運転しながら学んだ方が早い
貴方の車の車種、大きさ、バックモニター
等の情報も結構重要ですしね

まぁ恥ずかしいかもしれないけど
何度も何度も切り返して
駐車すれば良いと思います
恥ずかしいのと実際に車ぶつけるのでは
大違いですから
    • good
    • 1

慣れるしかありません。

慣れればうまく駐車できるようになると思います。慣れないうちは一層の注意をし、事故に気を付けましょう。質問者の漢字表記が違います。注射でなく、駐車が正しいです。
    • good
    • 0

お尻をよく拭いてから入れたらうまく入りますよ‼️(^◇^)

    • good
    • 0

ちゃんと後ろを見る!


右ハンドルなら、左腕を助手席の後ろに手を回して体を固定する。
首をシッカリと回して後方を見る。
車両の車幅、長さを感覚で把握する。(バックに限りませんが!)
特に後輪の位置を意識する。
後は練習あるのみ。

ミラーを使う奴はへたくそが多い。
ミラーは飽くまでも補助的に使う。
トラック運転手じゃないのだから。
    • good
    • 0

やる事沢山だと難しいですので、二つに減らすと良いですよ!(安全確認は減らせません)



車の右側か左側か、好きな方を決めます。
サイドミラーで、今回は右側で自分の車と駐車場のラインを平行にして、あとは後ろの入れ込み具合。これで行けます。
車と片側駐車場ラインの間隔で左側かどれくらい空いてるとか覚えれば、いい感じですよ。
    • good
    • 0

前後、左右の安全確認後、


車体の後部を動かしている感じで意識してください。
あとは、質問者様のハンドルさばきです。
時折、後ろを見ながらとか、サイドミラーで見ながら、うまく駐車場スペースに駐車してください。

もう、慣れるしかありません。

車を、前進させたり、バックさせたりを繰り返し、
車(運転)の感覚をつかむと、いいですよ。

一人では危ないので、監督同行で、どこか、あまり車が駐車してない、
公園の駐車場とか、買い物に行ったさきの、スパーの駐車場とか、
広い所で練習してみて下さい。
人がいない所が良いでしょう。
行き帰りとも、安全運転で事故起こさないようにして下さい。
    • good
    • 0

ドアミラーですよね?



内側極一部に 車体を、
内側下方極一部に 後輪を、

一見して そうと、
解るように、
ミラー内に 入れます。


次に、

概念として、
タイヤは強い力がかからない限り横滑りしません。


ですので、

駐車時程度では 概ね、
回転方法にしか 動きません、
斜めには 進まないのです。


しかし、

後輪の 転がる、
方向にしか 動かなければ、
駐車 等、
出来ませんよね。


ので、

後輪の 向く、
方向に 進みながら、

前輪で タイヤの、
方向を 変えて、

此の 後に、
方向転換した 方へ、
初めて 向かいます、

時差が 伴うのです。


故、

何処で 何方に、
後輪を 向けるか、

此の 計画が、
前もって 必要と、
なります。
    • good
    • 0

基本的にバック開始時はハンドル(前輪)は真っすぐに戻す。


そこから始める。
片手でハンドル操作ますが、真っすぐにしたハンドルの真上を持つ

↑このルーチンを守る。

自分の家など同じ場所に駐車するなら、目印を決めておく。


自動で駐車できる車を買うなんて、数千円で買い替えられるものじゃないので論外ですが、教習所のペーパードライバー用プログラムもありますが、当然有料です。
でも、そもそもの適正が無いのかもしれないので、教習所に通っても良いかもしれません。
    • good
    • 0

パーキングアシストの車をかい、あとは、車にお任せ。


一番簡単で確実
自動ですが、そこそこきれいに入れることが出来る。
まぁ、バックで下手な人よりもきれいに入れることが出来るから。

バックカメラをつけているのだから、前とサイドミラーをみて、自分の車の向きを確認すればよい。
バックカメラだけを見ながらだとダメ。

アラウンドビューモニターみたいな全方位をみることが出来るものなら、それだけでも、向きを確認することが出来ますけどもね。

教習所にいっているなら、もっと簡単な方法がある。
教習所って、ポールがいたるところにある。
このポールをすべて目印にすればいいだけです。
このポールのいくつ目が見えたら、ハンドルを一杯にきるとか覚えればいいだけです。
    • good
    • 0

自動車教習所に行って、教習して貰うのが早道!


やはり先生に習うのが宜しいかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!