アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ昔の人ってなにかあるとすぐに「俺が若い頃は〜」と昔話を持ち出しては若い人を貶すのでしょうか?
例えば、親戚のおじさんに学校の愚痴をこぼした時は「何甘ったれてんだ、俺が学生の頃なんて宿題忘れたら棒で叩かれて立たされてたぞ」と言われ、さらには「そんぐらいで愚痴るなら学校辞めればいいだろ」とまで言われました。
この他にもここで教習所の教官について質問すると「そんなのまだ可愛い方だ。昔なんて怒るどころか殺されんじゃないかってぐらい教官は怖かったんだぞ。それで教習所が辛いなんていうなら辞めろ」だの「それぐらいで辛いなんて言うやつは免許取るな。迷惑だ。」とまで言われました。
昔と今では全然環境が違うのに、なにかあると自分の若い頃の話題を持ち出しては今の若い人は甘ったれてるだの、辞めろだの言われて腹立たしいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。
    思いのほかたくさんの方から回答が付き驚いています。
    1人1人にお礼コメントをしたい所ですが、時間がかかる為補足欄で失礼します。

      補足日時:2020/12/17 13:26

A 回答 (15件中1~10件)

昔の方は、今の若い世代の方が羨ましい。

一種の妬みと思います。
学校でも、昔は体罰は当たり前でしたし、実際に、私も体罰を受けたことがあります。
 特に、1947~49年生まれの「団塊の世代」の方々は、自分たちが今の日本の繁栄を築き上げて来たと自負されている方が多いように思います。
 学校では体罰容認、社会人ではパワハラ容認の考えを持たれている方も、この世代の方に多いようです。
 自分たちはこれだけ苦労して来たのに、若い世代はそうした苦労もろくに経験して来なかったということが、許し難くなるものと、私は思います。
    • good
    • 0

もちろん、偉そうにしたい下心はありますが、それは若い子でも同じ。

「俺が若いころは・・」って言ってる人は、若いころにも同じように言ってると思いますよ。

一つは、
年取ると、短期記憶より定着した長期記憶の方が残る。
 昨日の昼飯思い出せなくても、学食のカレーは思い出せたりする。
もう一つは、
人は、悲しい事は忘れたり、自分の都合の良いように記憶を改ざんして生き残ってきた種だから。
    • good
    • 0

人間は自分の世代が一番「えらい」と思っています。

俺の世代は大変で苦労した、お前らにはわからんやろ、俺はお前らが経験していないことを経験してるんや、どや、お前らよりエライやろ。みたいな。
だから年寄りは、「俺が若かったころは...、それに比べて今の奴らは...」と後の世代を貶すわけですが、一方の若者のほうも、「団塊の世代は...」などといって古い世代を貶します。違いは、実際に体験しているかどうかだけのであって、本質的には同じものです。
    • good
    • 0

貶しているのでなく、単にその人の経験談(その人のフィルター込み)と考えを話しているだけにすぎないように思いますが。



昔はこうだった、、という話に触れる機会は良くありますが、「それが何?」という感じですかね。

あなたもそういう目線になれれば、他人事のように聞けるようになり、腹立たしく思うことはないように思います。

「辞めろ」と言われたって辞めるわけじゃないでしょう?
おじさんが「迷惑だ」とかいっても、免許取るでしょう?
    • good
    • 0

幼稚園児でも言うよそれ。

    • good
    • 1

私もよく言われてました。


確かに愚痴にただうなづいて欲しい時はイラッときてしまう人もいるのかもしれないですね。
でもおじさんが言ってることは本当のことみたいですし、私は逆にその体験談を聞いて「私が悩んでること小さいな」と思えましたが。今は学校の教師が立たせただけで下手すると新聞沙汰ですからね。相当ぬくぬく守られてますよ。
愚痴をはいて思っていた反応が得られずに余計イライラして昔の人を批判したくなるくらいなら今の人に愚痴ればいいのでは。
今の人も「わかるー!私もこの間〇〇で」とか「そんなのまだいいよ〜私なんか〇〇」と、自分の話をし出す人、いると思います。おじさんがそうだっただけ。
いろんな人がいますもの。今も昔も変わりませんよ。
    • good
    • 1

若い人にとって昔は昔であって、今の自分には関係ないって思うんですよね。



でも年寄りにとっては、ついこのあいだだって思うんです。
年寄りは「昔は・・・だった」とは滅多に言いません。
普通は「自分が〇〇だった時」「○○の頃」といった感じが多くあります。
要は年寄りは本心では昔なんて思ってないんです。
ついこないだって思ってます。

私の母は、「こないだの戦争の時には・・・」とか「空襲の時には・・・」とか「艦載機の機銃掃射を受けた時は・・・」とよく言っていて、いったいいつの話を持ち出してんだ、と閉口したものです。

多分あなたもあと何年かしたら、「俺が高校の時は・・・」とか「俺が学生の時は・・・」とか口走り、もっと若い人に嫌われることでしょう。
    • good
    • 2

学校の部活動ですら、たかが一個二個年上の先輩が「俺らの時はもっと大変だったぞ」と言うのですけど。



免許取れる年にもなって、それを分からない方が悪い。
    • good
    • 1

私もそんな発言はしないようにしているけど


今の生ぬるい出来事や泣き事を聞いていると言いたくもなります。
それはね、時代が違うとか言うけど時代が違ったって精神論を言わせてもらえればたるんでいるとか忍耐不足だとかは間違いない事実です。
私が思うのに学校教育や家庭での事でもいえるけど直ぐに暴力や虐待って言われますね!
どんどん過保護になって来て弱い人間ばかりになっていると思います。
    • good
    • 3

既に若くない人が若い人に愚痴をこぼされたら自分が若かった頃の話をするくらいしかないじゃありませんか。


それとも、大人に現状をひきあいに出されて話をされて理解できるとでもお考えなんですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!