
現在、女子校に通っています。
私の担任の先生は、女の体育の先生で、面白いし、綺麗だし、人気があります。
ただ、制服の上からお尻を叩いたり(一回だけですが、痛いです)
正座(終礼の時に10分から15分位です)をさせたり…といった体罰を与えます。
遅刻したり、授業中に、お菓子を食べたり、手紙を回したり、漫画を読んだり、…等、授業態度が悪い時です。
さすがに、体育の授業では、、しませんが、優しい先生の時の皆の授業態度が悪く、担当の先生が担任の先生に言いつけるので、終礼の時に叱られます。
私は、バイトや一人暮らしの彼氏の家で遊んでいたりして、帰るのが深夜になってしまう事が多く、朝寝坊をして、遅刻の常習犯になってしまい、よく、お尻も叩かれる上に正座もさせられます。
でも、これって、問題になる事ですよね?
訴える事って、できますか?
体罰をする以外は、先生の事、好きなので、先生が担任を下りる事になったり、学校をやめる事になるのは嫌なので、体罰だけをやめて貰える方法があれば教えて下さい。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
できますよ。
傷害罪&強制猥褻罪で
警察に被害届を出してください。
それを望まないのであれば、
弁護士さんと相談して、進めてください。
(弁護士さんは有料ですので、無料がよければ)
保護者会の役員さんか、地域の議員さんに
相談してみるのもいいかもしれません。
被害メモを遡って、時系列に
詳細に書いておき、それをPTAの役員さんか、
(区会・市会・町会)議員さんに提示しましょう。
Good Luck!
ご回答、ありがとうございます。 同じクラスの友達のお母さんが、PTAの役員さんをしていて、相談をしたら、来月の先生と親との懇談会で、相談してくれる事になりました。
進級したら、担任の先生も変わるので、体罰がなくなったとしても、数ヵ月の話になるのですが、せっかくなので、話し合いをお願いしようと思います。
他の方も、ご回答ありがとうございました。
先生は、物を使って叩くわけでもないし、正座も、椅子の上に靴を脱いで…って感じなので、昔の体罰に比べると甘いのだと思います(先生も、昔は、もっと、厳しくしてたそうなので)
これからは、先生を困らさないように、叱られる事は減らすように努力しようと思います。
No.9
- 回答日時:
私は小学生のころから叩かれ殴られ,立たされ、正座もさせられ、授業中、隣の子としゃべっていたと言っては腕を長い時間挙げさせられた時代に育った人間です。
大した事でなくても厳格に処罰されました。しかし、先生を恨んだり、疑問に思ったりしたことはありません。なぜなら自分が悪いと承知していましたし、それを正そうという先生の気持ちが分かるからです。
今の時代、何かにつけ体罰、暴力、虐待と言います。実際にそういう事案もありますが、あなたの言っている内容からすると当たり前ではないでしょうか?
授業に遅刻し、授業中に菓子を食べ、手紙を回し、漫画を読む?信じられません。
自分たちの高校では、バットで担任がお尻を思いきり打ちました。幸い私はそういうふざけた生徒ではなかったので経験していませんが。
私に比べれば、お尻を叩いて正座など可愛いもの。
あなたは高校生のようですが、遅刻や漫画読み、菓子食べ、手紙回しは正当化できますか?教師のやっていることは体罰に当たるのかもしれませんが、それをやむなくしなくてはならない教師の心情を考えたことがありますか?
なぜ高校生の本業である学業をそっちのけにするのでしょう?
高校は義務教育ではありません。遊びで行くなら、辞めれば良いでしょう。その方が教師のためでもあり、あなた方生徒のためでもあります。
自身のことを棚に上げ、体罰するからやめてほしいなど、甘えるのはやめなさい。先ず、自身に規律を設け、高校生らしく学業に専念し、遅刻等一切なし。遊ぶ連中に注意を呼びかけ、居住まいを正しましょう。
そうしたあなたのお尻を叩き、正座をさせたら、それこそ体罰ならぬ、暴力教師、虐待教師、異常教師として訴えなさい。
市や県、国もあなたの弁を認めると思います。
No.7
- 回答日時:
ん・・・懲戒指導の範囲という判定の可能性はあるかもしれない?
体罰ではあるね
でも、体罰は原則禁止というのは、建前であって、懲戒指導の範囲として認められるうる体罰もあるのが現実
法律的には、おそらくグレーであるとして、負傷の可能性がない限りは、処罰できないだろうね・・・これまでの係争事例からして
訴えることは不可能ではありませんよ
ただし、訴えても裁判では勝てないと思います
体罰をやめてもらえる方法は、質問者が生活態度を改めることですよ
終礼ということは、生活指導の枠内ですから、
授業そのものが生活指導を目的としているので、生活指導の見地から終礼時の指導行為としての軽度の体罰は、まず処断されないでしょう
かなりの確率で勝てませんよ
”訴える”といっても、相手さんは鼻で嗤うような話になるので、恥をかきたくなかったら、訴えない方が良いですよ
もっとも、訴訟費用の問題がありますので、少なくとも200万は用意してくださいね
負けて、逆に名誉毀損で裁判起こされたら300万くらいは覚悟しないとダメですので、気合入れてくださいな

No.6
- 回答日時:
女子校ならその程度よくあるよ
女子って言う事聞かないじゃん
自分女子校出身だけど
厳しい体育教師もいたし寝てたら机蹴る教師もいたよ
いけないことしたんだし
反省してる?してたらそんなこと言わないよね
その程度は、甘いよ昔は、厳しかったよ
悪いことしなきゃ見てるひとは、見てるから頑張ってるねと言われるよ
No.5
- 回答日時:
問題になることです。
私の考えでは、叱る目的は何がどうしていけないか生徒に理解させることだが、
たぶん体罰はそれをごく稀にしか達成できないし、
生徒に「意思が伝わらないなら暴力も時には有用」というメッセージを与えることもありうる。
それはよくない。
しかしその解決のために「訴える事って、できますか」、「体罰だけをやめて貰える方法があれば教えて下さい」とかこんなところで聞いてるというのが、
何というかあきれてものが言えないのである。
体罰がなぜいけないか、自分の見解をまとめてみよ。
叱られた原因を自分がどのように理解しているか、どう改善するつもりがあるか、
それを教師に伝えよ。
それもせず「嫌なことをやめさせる」安易な手段を探し回るのであれば、
お前も体罰教師も同類である。
No.4
- 回答日時:
女子校と言うことは私立でしょうか?
学校によっては(または理事会や校長先生、教頭先生の考え方によっては)体罰と捉えられ、その先生は処分を受けるでしょう。
>先生が担任を下りる事になったり、学校をやめる事になるのは嫌なので
大体、処分を受ければ、そのどちらかになりますよ。
まぁ、やってられないでしょうね。
その先生は「子どもたちのため!」と思って、やっているのでしょうから。
先生は「お尻を手で」叩いているんですよね。それって、叩く手も痛いですよ。
やりたくてやっている先生は居ないと思いますが。
>体罰だけをやめて貰える方法
叱られるようなことをしなければいいのです。
No.3
- 回答日時:
>遅刻したり、授業中に、お菓子を食べたり、手紙を回したり、漫画を読んだり…等
>バイトや一人暮らしの彼氏の家で遊んでいたりして、帰るのが深夜になってしまう事が多く、朝寝坊をして、遅刻の常習犯になってしまい
この2つのことは「罰」を加えられた側にその科があるからですよね?。先ずは自らの非を認めることが最初ではありませんか?。

No.2
- 回答日時:
体罰では、無い
体罰とは、理不尽要素が多い
遅刻した時鼓膜が破れんばかりに叱られる
謝ったのに必要以上に殴る
竹刀で叩く
身の危険を感じる
くらいかな
親に頼んでもそらぁあんたが悪いからでしょとなるね
体罰をしたら免職か解雇
体罰をしたら下手すりゃ捕まりますよ
それ以外は、ありません
体罰と思っているのだけを止めさせるのは、無理です
本当に体罰なら免職と解雇
あなたが遅刻もしない真面目でいい子なのに目の敵のようにやられたら訴えるように
体罰とWikipediaで見てごらん当てはまるかな?
No.1
- 回答日時:
どこへどのようにして訴えますか?
両親経由で学校へ?
それとも直接学校へ?
まさか裁判ですか?
直接先生には言わないんですかね?
訴えるというか、相談・お願いでもいいですが。
そもそも、訴えるという行為は人間関係を破壊します。
それなりの覚悟で訴えないと、何も得られませんよ。
個人的な感想を言わせてもらえるなら、
>遅刻したり、授業中に、お菓子を食べたり、手紙を回したり、漫画を読んだり、…等、授業態度が悪い時です。
これって普通に怒られますよね?
あなた方生徒側に非があるのに反省もせずに先生を訴える…という考え方が理解できません。
あなたの遅刻の常習も、本当に今のうちに直さないといけない事です。
社会に出たらあり得ませんよ。まさか「大学に行くからいい」とかって言わないですよね?!
その先生のは、体罰ではなく愛のムチだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 友達・仲間 若い女子に質問です! 1 2022/08/16 19:45
- 中学校 生徒にできる協力 1 2022/04/09 09:30
- 教育・文化 教育現場の体罰指導に関して 3 2023/04/12 14:22
- 予備校・塾・家庭教師 集団指導の塾で講師のバイトをしている大学3年生です。 9月から新しく担当する予定の小5のクラス(女子 2 2022/09/01 18:00
- 学校 ○大好きな先生(顧問)とまた仲良くする方法 学校のことなのですが、今私はクラス(友達が少なく嫌いな人 3 2022/12/16 17:18
- 学校 教師の方に質問があります。 高校一年生です。私は体と心が弱く、よく保健室に行っては担任の先生に迷惑を 2 2022/07/16 21:22
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 中学校 中学2年生の男子です。僕は、体育の授業のことで悩みがあります。 中学校の体育授業で、「半袖体操着の裾 4 2023/01/21 14:48
- 教育・学習 中学3年生です。 新学年にもなり、体育の先生が変わりました。 今日は体育の初授業でした。その先生曰く 3 2022/04/14 23:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校での罰について。 私の通っている女子高では校則違反などをした場合、罰として正座をさせられます。
学校
-
素足で正座
その他(家事・生活情報)
-
学校で受けたお仕置き 学校でどんなお仕置きを受けたことがありますか? 私は、廊下に立たされる、正座さ
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
学校で、先生が女子のお尻叩くの見たことある人いますか? ホントは!ホントのホントを言うと、もし普通以
学校
-
5
学校での尻叩きアンケート
中学校受験
-
6
体罰
【※閲覧専用】アンケート
-
7
廊下にたたされた人ー
その他(行事・イベント)
-
8
学校での先生からの体罰体験談を教えてください。
その他(学校・勉強)
-
9
家庭教師の先生にお尻を叩かれます。。。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
宿題忘れの罰
その他(学校・勉強)
-
11
学生時代、お尻を叩く先生っていましたか?
学校
-
12
学校で受けたことのある罰を教えてください。 1 廊下や教室の後ろなどに立たされた。 2 廊下や教室内
その他(学校・勉強)
-
13
これは昭和なら、お尻ペンペンの刑ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
14
体操服を忘れた罰
中学校
-
15
こんな罰って、ありえますか?
高校
-
16
お尻ペンペンのお仕置き
父親・母親
-
17
お尻たたきのお仕置き
その他(妊娠・出産・子育て)
-
18
学校での体罰
その他(教育・科学・学問)
-
19
学校での思い出
学校・仕事トーク
-
20
現代(20代以下)の、若い女子は、お尻ペンペンをどのように思ってるんでしょうか?
学校
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸塚ヨットスクールはなぜ支持...
-
ハリーポッターと体罰?!
-
教師の体罰
-
体罰の訴え方
-
宿題を忘れた罰として…(改めて...
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
クラスの打ち上げをやっていた...
-
今日禁止されてる事をしました ...
-
先ほど補導されました。補導さ...
-
昨日補導されました。
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
部活での罰
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
身内以外の葬儀を理由とする学...
-
学校の校則で体育の時に手に髪...
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
0.2を分数に直すと5分の1なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報