A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
健康的に基礎代謝を上げること自体が目的ならば筋肉量を増やせば良いでしょう。
基礎代謝を増やして痩せようという考えならばとても遠回りな上で非効率的な上に本末転倒な考え方なのでお勧めしません。
基礎代謝ってのはその身体に必要だから上がる訳で、それを制限していればまた体は衰えて基礎代謝は下がっていきます。
まぁ、めちゃくちゃストイックに栄養管理やトレーニングを行うならば可能ではありますが、そんな事するくらいなら普通に運動して痩せた方が早いです。
No.6
- 回答日時:
基礎代謝は体重に比例する、と言うのが大前提ですので、基礎代謝アップには「体重を増やす」 これしかありません。
で、体重を上げるには、脂肪を増やすか、筋肉をつけるかのどちらか。
この手の質問が上がると、必ずと言っていいほど、「有酸素運動を」とか「トレーニングを」とか、生活代謝と基礎代謝の違いを混同した回答が付きますが・・・。
そもそもの話、基礎代謝は普段の生活のしかたで変動する物ではありません。
No.5
- 回答日時:
有酸素運動を習慣的に続けるといいです。
体脂肪を分解するホルモンの分泌量が増えます。あと、食事を普通に摂ることも大事ですね。闇雲な食事制限をすると、体が省エネモードに入って基礎代謝が下がります。
No.4
- 回答日時:
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
この計算式を見ればわかるが、一番簡単なのは体重を増やすこと。
逆に言えば、基礎代謝なんて結構いい加減なもの。
実際簡単には上がらないよ。
寒い時に半袖Tシャツで生活していれば多少は上がると思う。
この計算式を見ればわかるが、一番簡単なのは体重を増やすこと。
逆に言えば、基礎代謝なんて結構いい加減なもの。
実際簡単には上がらないよ。
寒い時に半袖Tシャツで生活していれば多少は上がると思う。
No.3
- 回答日時:
基礎代謝…ねぇ…
筋トレするしか無いよ
ヒットトレーニング✕
hiitトレーニング○
これねー…基礎代謝を上げるって意味だと効果無いよ
有酸素運動だからその場の代謝は上がるけどそれは「基礎」では無いからねぇ
その分 お尻 胸 太もも 中心の筋トレする方が余程効率的だね
筋肉が大きいからやってない人だと効果が早く出やすいよ
後はNo.2に同意かなー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約一ヶ月で1キロ減
-
まさしく吉本の重谷ほたるさん...
-
1日500~800キロカロリーの食生...
-
ウエストのサイズは減っていま...
-
ダイエットについて。 150セン...
-
154cm53kg
-
体重はどんどん増え、体脂肪は...
-
ダイエット法について
-
体脂肪率を落としたい!!!
-
体重は変わらないのにどんどん...
-
ダイエット。こんなことってあ...
-
ダイエットについてです! 1ヶ...
-
お腹がすくと不機嫌になる旦那...
-
どうやったらダイエットのモチ...
-
ウエスト70cm→60cm以下...
-
体の大きい小学生
-
超太りやすくて食事制限だけで...
-
17歳女子 身長166cm 体重70kg ...
-
最近起こった、腹が減ったこと...
-
凄くお腹が空いていて、食べる...
おすすめ情報