
1年ほど前からダイエットを始めているのですがなかなか痩せません。
(目に見えて変化が見られないため、すぐにあきらめてしまう、ということもあるのですが…)
ウオーキングや、ダンベル運動などをしていたのですが、この前彼氏に「腕や太ももってほとんど筋肉じゃない?硬いよ。」
と言われてしまいました。
腕は上部は硬いけれど、下部はブヨブヨの脂肪、太ももも同じような感じです。
これってホントに筋肉なんでしょうか。
それとも脂肪が硬くなってしまったものなのでしょうか。
ついでに、いいダイエット法についても教えてください。
ちなみに、身長156cm、体重54kg、体脂肪26%です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もっと痩せるはずですよね。
セルライトはないですか?セルライトケア、が今流行らしいので、調べてみてはどうでしょう。
身体の冷えている部分にできるそうです。運動は十分しているらしいので、セルライトがあやしい部分のマッサージや、身体を冷やす食べ物を避けて温める食べ物を食べればもっと効果が出るのでは?私の場合は、コーヒーより紅茶、ビールより赤ワイン、白米より玄米、生野菜より煮野菜、砂糖は黒砂糖を最低限で・・・というようにしています。
ありがとうございます。
冷え症なので、セルライトかもしれません。
体を温める食物も、とても参考になりました。
それを意識して食事をするよう心がけたいです。
No.3
- 回答日時:
体重も1~2kgオーバー程度、体脂肪も普通ですやん。
たしか島倉千代子さんだったと思います・・・
(間違ってたらごめんなさい。)
水中ウォーキングを続けて、1年に1kgずつ=10年で10kg落としたそうです。
今、見習ってます。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
基本的に人間の体は、やせやすい時期、停滞期というのがあります。無理にやせようとするので肉体は餓死しないように食欲を刺激する・・・・まぁ、人間が長い間かけて作ってきた体のリズムで、遺伝的なものです。
そこで、停滞期やリバウンドと上手に付き合うために
URLの方法をやってみてください。
電子体重計のようなグラム単位まで計れる奴を準備して、あとは体重を頻繁に量ってグラフにつけます。
なにをすると痩せ、なにをすると太るのかが一目瞭然だそうです。
ちなみに明日は、最新の「痩せ」情報オンエア日です。
参考までに
http://www3.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html
参考URL:http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q4/2003 …
ありがとうございます。
体重を記録して、太る原因を探すのですね…頑張ってみます。
私の家にはテレビを置いていないので、インターネットで見てみたいと思います。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整体師の方。患者さん?お客さ...
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
30代の女性です。 最近通い始め...
-
股下比率と体重は関係しますか...
-
鍛えると後ろで手を組んだり、...
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
コロナは終わったけれど飲食店...
-
整体師って...
-
町の接骨院と整体院
-
●緊張型頭痛等の症状には、鍼,...
-
健康体の男性でも去勢は出来る...
-
健康診断の採血
-
健康骨って健康なんですか?
-
●鍼, お灸の(持続)効果は、ど...
-
ゆーちゅうぶの整体師
-
以前、ぎっくり腰になってから...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
●「頭痛」は、鍼,お灸は効果が...
-
整形外科と整骨院の併用 1ヶ月...
-
27歳男です。笑った後一時的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約一ヶ月で1キロ減
-
まさしく吉本の重谷ほたるさん...
-
1日500~800キロカロリーの食生...
-
ウエストのサイズは減っていま...
-
ダイエットについて。 150セン...
-
154cm53kg
-
体重はどんどん増え、体脂肪は...
-
ダイエット法について
-
体脂肪率を落としたい!!!
-
体重は変わらないのにどんどん...
-
ダイエット。こんなことってあ...
-
ダイエットについてです! 1ヶ...
-
お腹がすくと不機嫌になる旦那...
-
どうやったらダイエットのモチ...
-
ウエスト70cm→60cm以下...
-
体の大きい小学生
-
超太りやすくて食事制限だけで...
-
17歳女子 身長166cm 体重70kg ...
-
最近起こった、腹が減ったこと...
-
凄くお腹が空いていて、食べる...
おすすめ情報