プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語の訳について。
I was born in Japan.
I’m from Japan.
I’m Japanese.
これらは大体のニュアンスは同じだと思うのですが、
ネイティブだとどう使い分けするのでしょうか?
英語に詳しい方、教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

これらの大体のニュアンスが同じだと考えるのは、生まれ育って暮らしたところと国籍が同じ人だけでしょう。

日本人でも日本以外の場所で生まれたり育ったり暮らす人は少なくありません。

なお、「Japanese」は法的な「国籍」に限らず、自分を「日本人」だと考えるなら使うことが可能です。例えば、移民や国際結婚によって国籍は放棄したけれども心は日本人、という場合などです。生まれは東京で、5歳から今に至るまで大阪で暮らし続けているが、福岡に本籍を持つ人と結婚したために本籍が福岡になった人が「関東人」なのか「関西人」なのか「九州人」なのか、と言うようなものです。
    • good
    • 1

1.私は日本で生まれました。

(親が何人であっても関係なく、出生地が日本だということ。例えば親が日本駐在の時に生まれたアメリカ人の子でもこう言います)
2.私は日本から来ました(これは日本出身ですという意味ですから、日本に住んでいた外国人が、別の国に行ったときには使えません)
3.私は日本人です。(単に国籍のことを言っています)
    • good
    • 1
    • good
    • 1

それは誕生地、出身地、国籍の違いとして使い分けれるでしょう。


米軍の子供なんかは
日本誕生で短く日本に居て
ドイツに長くいてドイツ出身になり
アメリカに戻り国籍はアメリカなんてケースはあるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!なるほど、あまり海外移住とは無縁の日々を送っていたため、回答者様のご意見を聞いてハッとしました!

お礼日時:2020/12/19 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!