
No.4
- 回答日時:
灯油はそれだけでは着火しません。
ガソリンと違います。布に染み込ませるとかしないと燃えません。だから拭いて仕舞えば点火しても大丈夫です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/12/26 20:43
そうだったのですね…!無知ですみません、お恥ずかしい限りです…
お答えいただけて安心しました、ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーター・ストーブ、タンク類を空にして、完全乾燥の時間は? 2 2022/09/29 09:34
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- その他(家事・生活情報) ストーブの灯油タンクに残っている灯油をポリタンクに移そうと思ったのですが、タンクの口金をあけて手動の 8 2023/05/20 09:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 電気代が凄くなっても 大家さんに訊くべきでしょうか? 7 2022/10/05 10:26
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 灯油と石油 12 2022/07/05 16:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- その他(暮らし・生活・行事) ストーブの灯油を使わなくなったのでボイラーに灯油を移していたらこぼしました! 結構流れるくらいこぼれ 2 2022/04/12 14:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気ストーブの電気代は、石油ストーブの灯油よりも 何倍高いでしょうか? 4 2022/10/05 09:10
- 節約 灯油ストーブは付けたり消したりするよりずっと付けっぱなしの方が灯油節約できるらしいですね。っていう事 7 2023/01/03 14:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ストーブの灯油を再注文しましょうか? 今から ストーブの灯油を再注文したら余るでしょうか? 9 2023/03/02 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
ストーブの燃料キャップを灯油...
-
石油ファンヒーター 点火時の音...
-
半年前の灯油は使っても大丈夫...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
石油ファンヒーターと反射式、...
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
灯油の燃えカス?
-
昨年使っていた灯油ポリタンク...
-
消えない(シリコンがつきにく...
-
ff灯油ストーブって自分で給油...
-
反射式石油ストーブ 点火後5...
-
去年の灯油
-
昨年の灯油は使えますか?
-
持ち越し灯油について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
消えない(シリコンがつきにく...
-
石油ファンヒーターから火が…!...
-
石油ストーブの給油口に水が入...
-
石油ファンストーブの水抜きに...
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
ff灯油ストーブって自分で給油...
-
灯油のタンクに水が入れてあっ...
-
石油ストーブから油漏れが、、 ...
-
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
ストーブに灯油をこぼしました
-
ファンヒータの不調(給油ラン...
-
ファンヒーターの燃料が漏れた...
-
灯油ストーブの給油タンクから...
-
灯油ストーブに誤って少量のガ...
おすすめ情報