dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ部活の一個上の先輩なのですが、DMを返すのが本当にめんどくさいです。上手くLINEを終われることが出来るコツを教えてください。
ちなみにその先輩は同性です。自分勝手だし色々とめんどくさいです。引退したのにもかかわらず永遠とDMを繋げてきます。以前、勇気をだして相手の返信に❤だけ押して、これ以上繋がりませんようにって願ったのですが"なに?は私と話したくないってこと?"ってきて、うわー。これはきれないやつだと思いました。かれこれ半年はDMが続いています。くそ長いです。先輩は4日ぐらい開けて返信返すくせに、私には早く返せって言います。1度2週間くらい未読無視もした事ありますが、舐めてんの?ってきてすぐ返しました。もう限界です。これが先輩が卒業した後でも続くとなると耐えられません。しかもまだOBとしてよく部活に来るので雑に扱えません。本当にどうしたらいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 顧問の先生は使い物にならないんです。だってその先輩元部長でしたし、先生から好かれているんです。。このDMのやり取りは私だけでなく私の友達も被害にあっています。それと先輩が現役時代はよく遊びに誘われました。先輩なのであまり断ることは出来ず、よく映画とか行きました。(毎度4人くらい)断る時はちゃんと断りましたよ!

      補足日時:2020/12/30 17:32
  • 遊びに行ったせいなのか、多分私と友達は後輩だし仲良いし(?)何言ってもいいと思っています。DMの内容は○○(私の名前)ちゃんのこと嫌い!ばっかです。私が○○先輩好きですよ〜て返さないとは!?って怒るのでもうしょうがなく言ってます。こんな奴いねーよと思いますよね、、でもこれガチなんです。ほんとに困ってます。私もこう言う人人生で初めて出会ってビビってます

      補足日時:2020/12/30 17:36

A 回答 (4件)

例え先輩で部長だったとしても今は部外者ですので、そこは卒業した者としてもっと配慮すべきですね。


やはり顧問にきちんとみんなで伝えて、配慮して欲しい事を顧問から伝えるべきかと思います。
頼りにならなくても顧問として生徒を守る義務がありますから、しっかりこちらから働きかけて顧問を使うべきですし、ダメなら親を動かす事です。人が動くまで自ら動いてみてください。
大人になっても言える事ですが、変わるまで動かないと何も変わりません。
    • good
    • 0

補足読みました。


それなら、親御さんに相談して、親御さんから顧問の先生に対応を要求する。
それで何もしてくれなかったら、親御さんから校長先生に言ってもらう。
そこまで大事にしたくないなら、あなたの親御さんから先輩の親御さんに話をしてもらう。
    • good
    • 0

一度部活の顧問に相談してみてはいかがでしょうか。


或いは親に相談して勉強に専念する程で、親の名前で相手に、DMなどは控えるように…などと送ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

部活の先輩なら、顧問の先生と部員に相談。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!