dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表面がツルツルのフライパンの上でホットケーキを焼くと、そのまんまつるんつるんのホットケーキが焼き上がります。味も焼き加減も良いですが、見た目はフワッとしてません。表面がカリッとしそうなほどツルンとしてます。これは仕方がないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 食べかけですみません。こんな感じです

    「表面がツルツルのフライパンの上でホットケ」の補足画像1
      補足日時:2021/01/03 14:15

A 回答 (7件)

そうですね ふわふわにするなら空気の量を増やし、膨らませる工程が必要でしょうね。



メレンゲのような状態を作り焼くと良いかも。

焼き色は最初に付くイメージなので私は先に焼き色を付けるくらいのイメージで焼いてます、濡れ布巾への秒数を減らすと良いかもしれません。

料理はそうやって考えて作って行くと目的の形に近づくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に焼き色の為に強めで温度を落とせば良いんですね。ありがとうございます

お礼日時:2021/01/03 14:38

温度が高すぎるんですかね?


お店で食べても、表面カリッとしてるお店もあればフワフワ柔らかいお店がありますよね
生地を作る時お水にするか牛乳にするか、配合を変えるか、どの程度混ぜるか、
焼く時に型を使うか、ヘラで押さえつけるか、フライパンじゃなくホットプレートで焼くか、蓋をして蒸し焼きにするか、
いろいろ試してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前のフライパンではもう少し表面がフワッとして見えたんです。味は同じなんですけどね。

お礼日時:2021/01/03 15:28

ああ。

。。(笑

それってある意味普通ですよ。

表面はもうちょっと綺麗に出来ますが、許容範囲内です。

それが本来のホットケーキで美味しいでしょ?

ふわっふわのが作りたければシフォンケーキとかのレシピでオリジナルにチャレンジしてみては?w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に美味しいです。何の手も加えてません。卵黄を泡立て少し砂糖とバターを加えた程度です。やっぱりフワフワにするにはシフォンケーキなどのレシピで作ったら良いんですね。温度調節機能付きのコンロなので、一定温度を保ってくれます。色はつきづらいですがこれもまた焼き色用に温度上げないとダメですね

お礼日時:2021/01/03 14:27

>>>火力は150度弱火でじっくり焼いてます。



そうですかー 市販のホットケーキミックスですか?

少し水を減らして生地を濃い目にして、厚めにこんもりするように焼いて見たらどうですか?

市販のホットケーキミックスなら失敗するほうが難しいイメージなんですが・・・。

中火でフライパンをアツアツにして⇒
濡れ布巾に押し付けて10秒くらい冷やす⇒
すぐに生地を流しいれる⇒
表面に空気のぷつぷつが出来て来て、その穴が固まり始めたら裏返す
(この時点でキツネ色の綺麗な焦げで、目的の厚さになっている)

あとは少し焼いて完成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗はしてません。

お礼日時:2021/01/03 14:16

表面がツルツルのフライパンでは、生地が焦げ付いてしまいます。


テフロン加工等をされているフライパンなら大丈夫です。

フライパンの厚さが薄いと、熱は直ぐに生地に伝わり焦げ付くだけ
でフワフワなホットケーキにはなりません。
厚めのフライパンなら熱はジワジワと伝わりますので、フライパン
の厚さがある物を選ばれると良いでしょう。

後は市販のホットケーキミックスでは無理だと思います。
例えば白身を泡立てたメレンゲを混ぜて見たり、山芋を擦った物を
混ぜて見るのも方法かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通のホットケーキミックスでした

お礼日時:2021/01/03 14:12

マヨネーズ入れたら厚くなるよ。


(毎回やってる)
→特にマヨネーズの味とかしないよ
→入れててもわかんない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度やってみます

お礼日時:2021/01/03 14:07

生地乗せる前に濡れ布巾の上でフライパンの底を一回冷やしてますか?



表面がつるつるでも、フッ素加工でも出来上がりは大して変わらないイメージなので、火力が強すぎて生地が一気に固まってその様になっているのでは無いでしょうか?

ちゃんと冷やしているなら、単に火力が強すぎではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火力は150度弱火でじっくり焼いてます。

お礼日時:2021/01/03 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!