重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神奈川県の横浜近辺に詳しい方教えてください。
4月から一人暮らしをします。会社が神奈川県の戸部駅や高島町駅 に近いです。 どの辺に住むのがおすすめでしょうか?

白楽駅、相鉄線の天王町や和田町 この辺が安いと聞きましたが他にありますか? なるべく安いとこがいいです。

質問者からの補足コメント

  • 関内とか横浜駅から近いとこはかなり家賃高いです…

      補足日時:2021/01/04 11:36
  • 新横浜の家賃相場かなり高いです…

      補足日時:2021/01/04 11:58
  • 皆さんご意見ありがとうございます!
    私は仕事上、車で通勤の可能性が高いのですが大体皆さんがあげていただいた場所を戸部駅から調べたら30分もかからないみたいなので参考にさせていただきます!

    駅ごとの家賃相場をみると和田町あたりが安かったです

      補足日時:2021/01/04 15:07
  • そうなんですね では白楽や天王町とかならまだマジですが二俣川とかからだと車通勤なら時間かかる可能性があるということですね。

    物件調べの時に月の駐車場代も載ってたのでみてみたら平均月に2万〜くらいはしますね…

      補足日時:2021/01/04 16:02
  • 保土ヶ谷 東戸塚チェックしてみます!

      補足日時:2021/01/06 00:01

A 回答 (7件)

勤務地近くは家賃が高いところなので、何にせよ横浜での乗り換えを考えた方が良いでしょう。



相鉄線は天王町、星川は高く、和田町、上星川になってくると安くなってきます。星川近辺は、駅付近の開発度合い、明るい雰囲気、大規模マンションが価格を引き上げていますが、保土ヶ谷駅方面とかに向えば古い町並みなので安くなるかもしれません。もちろん、古い町並みですので、賃貸し物件も古めです。

他には市営地下鉄沿線、京急線沿線(南大田ぐらいまで行くと結構安い感じ)、JR横浜線(大口あたりでかなり安い)とかもあります。
    • good
    • 0

自動車通勤なら、東戸塚とか保土ヶ谷とかも選択肢でしょう。

二俣川から車ではウンザリするでしょう。
    • good
    • 0

横浜の中心部に自動車通勤するのは実距離に比べてかなり時間がかかることを覚悟しておいたほうがよいです。

国道16号はかなり渋滞する印象があり、個人的には避けたいルートです。曜日や時間帯にもよるでしょうが。

あと、駅から近いところは家賃だけでなく月極め駐車場の料金も高いです。
電車通勤の可能性がないなら、駅から遠いところが相対的に安上がりです。
もちろん会社の駐車場は無料で使える前提でしょうが。

電車通勤なら、乗車時間(乗換え含め)合計20~40分、両端の徒歩時間合計10~20分程度が一般的なところでしょう。
ドアツードアで30分は近くて便利。60分以内ならふつう。90分以上はちょっと辛いかも。
    • good
    • 0

戸部駅や高島町駅が近いなら相鉄の平沼橋駅からも行ける範囲だと思いますので相鉄沿線で二俣川より下り側の瀬谷、旭区、泉区エリアが良いかも。

    • good
    • 0

じゃあ弘明寺とか、


高齢者が多いし入り組んでますが、
近いし、商店街とかもあるし。
    • good
    • 0

大雑把に南西側は古い住宅街で入り組んでいて高齢者も多い雰囲気です。



個人的に清々しい雰囲気な郊外近めとしては
北側の新横浜、新羽あたりかな?

もともとは何も無かった場所なので
巨大なスーパーとかある感じです。
    • good
    • 0

やっぱり関内駅周辺の方がいいかな?


ことぶき町周辺は危ない領域なので
避けたいと言いましょう、安いでしょうが。

周辺の住宅街は
似たり寄ったりです。
結局、電車も使うでしょうし。

いきなりそういった場所は
面白味もないでしょうから
慣れるまでは自転車で動き回れる
関内周辺がいいのではないでしょうか。

オススメどころ満載です
Welcome to Yokohama!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!