プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソーシャルディスタンスってどういう意味ですか?

私はずっとソーシャルディスタンス=「人と人の距離を取ろう」って意味だと思ってたのですが
「ソーシャルディスタンスだったから美味しそうなコーヒーの喫茶店行ってきた」と友人が言っていました。
私の中でこの言葉がうまくつながらず、反応に困ってしまいました。
多分、ソーシャルディスタンスに対応したお店、って意味だとなんとなく思うのですが
ニュアンスが違うだけなのか、そーゆー席順みたいなのがあるのか、一人行動をソーシャルディスタンスと呼ぶのかわかりません。教えてください。

A 回答 (7件)

人との距離を取る

    • good
    • 0

「ミッキーしてきた」で「ディスニーランドに遊びに行ってきた」


「スタバらない?」で「スタバでコーヒー飲まない?」

そんな感じで使っているのではないでしょうか。
友人間で浸透していればわかりやすいですけれど、そうでない場合は「?」ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタバっちゃうか!と友人は言いますが、ミッキーしてきたは初めて聞きました。
ソシャダンと略してる人も見かけましたが
大体のニュアンスが伝われば良いとは思えど、たまにものすごい勘違いしてる人がいるので不安になります…(医者の検査前はご飯食べないでと言う言葉に、パンならいいですか?って返す人とか…)

お礼日時:2021/01/08 06:49

正確にはソーシャルディスタンスとソーシャルディスタンシングという二つの言葉あって立派な英語なんですが、やや混同されています。


世界保健機関(WHO)では意味を明確にするため「フィジカル・ディスタンシング」(Physical distancing)に言い換えています。
ざっくり言えば感染を防ぐための人との物理的距離の意味ですから、質問者さんの理解が正しく、友人の使い方は少し間違っています。

https://www.asahi.com/articles/ASN6L7WZTN66UHBI0 …
ソーシャルディスタンスは、人間の心理的な距離を示して使う言葉として1940年代以降、子どもの社会性に関する研究などで使われるようになり、
黒人やエイズウイルス(HIV)感染患者への偏見から、社会的、心理的に彼らとの接触を回避する現象を表す言葉として使われたこともあります。
ソーシャルディスタンシングは感染予防に特化した言葉で「感染拡大を防ぐために物理的な距離をとる」と定義されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ!
全然知りませんでした。
ソーシャルって心理学とかでよく出てくるので和製英語だろうなというのは予想していたのですが…

お礼日時:2021/01/07 13:19

social distant は和製英語。

英米国では、通用しません
    • good
    • 0

コロナ禍におけるソーシャルディスタンス、という受けとめれば良いんですよ。


間仕切りがあるとか、会話の際に適切な距離を取っているか、に加えて、ひとり行動も他人との距離を保てますからここに含まれるでしょうね。

そもそもが社会学や心理学周りくらいでしか出てこなかったほぼ術語なんですから、それがキャッチフレーズ的に使われたときには、本来の意味から外れる場合もあるよな、くらい洞察しましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね
濃厚接触のことを性的な使い方をする人もいるので、自分の認識が正しいのかどうかちょっと不安でした。

お礼日時:2021/01/07 14:02

ソーシャルディスタンスは


人と人の距離をある程度とる事です

貴方の初めの考えが正解ですね

一人行動がソーシャルディスタンスではないです
一人行動でも、お店に入ると他の人が居る訳だしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、合っててよかったです。

お礼日時:2021/01/07 14:03

友人の言葉を推測してみました


友人『今は人と人との距離感離れていてどの店も人が少ないよね、コーヒーの喫茶店が空いていて快適そうだから行ってきた』
って意味かな
混むのが嫌なのかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだと思います。
安心しました。

お礼日時:2021/01/07 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!