アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エレコムのルーターで、4Gと5Gの二つがあるものがあります。
長所短所はそれぞれあるのでしょうが、速度が速いのはどちらでしょうか?
速度重視のアドバイスお願いいたします。

A 回答 (7件)

今はWi-Fi6の時代

    • good
    • 0

2.4Ghz帯と5Ghz帯では?


4Gや5Gだと、携帯電話の第3.9世代移動通信システム、第4世代移動通信と第5世代移動通信システムと分からない場合がありますので・・・

2.4Ghz帯なら、多くの端末に対応している。
電子レンジやBluetoothと同じ周波数帯で干渉する可能性がある。
ただ、干渉しないチャンネル数は、最大3チャンネルまで

5Ghz帯は、一部の端末には対応していないが、対応していない端末もある。
周波数帯が高いために、電波が減衰しやすい。
屋外での利用は出来ない。
すべてのチャンネルで干渉しない
    • good
    • 0

Wi-Fi の 2.4GHz 帯 と 5GHz 帯の事だとして回答。


速度が速いのは5GHz帯。通信速度が速い他、
大域が広いしチャネル数も多く、
電子レンジや他のコードレス機器の電波とも周波数帯が違うので
混信の心配も少ない。

デメリット。
電波の直進性が強く家屋の構造物を通りにくいので
見通し悪いとか距離が長いかだと
繋がらない、繋がりにくい、安定しない(ちょっと動くと切れる)
可能性が高い。

でも
多くの日本製スマホなど 2.4GHz 帯しか使えない機種だと選択の余地がない。
SSID の最後に 2G とか 5G が付けてあったりする。
使えない周波数帯の SSID は一覧にも現れないので
使えないことがわかる。
    • good
    • 0

Wi-Fi無線LAN規格は、



Wi-Fi 5 IEEE802.11ac 理論最大速度 6.9Gbps  5GHz帯
Wi-Fi 4 IEEE802.11n         300Mbps  2.4G帯/5GHz帯
IEEE802.11a             54Mbps  5GHz帯
IEEE802.11g             54Mbps  2.4GHz帯

実用上、どれが早いとは一概に申せません。
電界強度が弱いと、通信速度が遅くなります。
大元の回線速度や端末、その他諸条件で影響されます。
従って、実際に接続し、体感で早いと思われる接続回線を選ぶしかありません。
    • good
    • 0

スマホの電波ではないので、2.4G と 5G だと思います。


早いのは5Gです。
どちらもメリット・デメリットありますが、
両方使えるものが多いので、自動的に切り替えるモードで使うと良いと思います。
参考
https://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/c …
    • good
    • 0

5Ghz帯と2.4Ghz帯があるのは知ってますが、5Gと4Gてすか?ルータのWi-Fiのことですよね???

    • good
    • 0

当然、5Gです。


但し、端末側インタフェースがどこまで対応しているのか、
これ次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!