No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>心室細動はどういう不整脈を起こすのか。
はそれが不整脈です、通常の脈拍数では無いので不整脈だと私は思い
ます。
心室細動が起きると、心臓が震えた状態で血液を送る事が出来ません
ので脳や全身に血液が送れないので、死亡や心臓で出来た血栓が脳や
全身の血管で詰まれば血栓になります。
貴方や知り合いの方が、心房細動を起こす危険性が有るのでしたら、
AEDの有る場所の確認と心臓マッサージが出来る事を訓練をする事が
必要だと思います。
まずは大学病院か大きな総合病院の循環器内科の受診をお勧めします
心室細動用のペースメーカーを取付ると、心室細動が起きた時に動作
します、昔はペースメーカーと言いますと、脈拍数が1分間で45回
位を下回ると取付いましたが、今は心房細動用も有りますので、すぐ
に受診して下さい。病院のホームページで循環器内科の担当医の資格
で循環器内科専門医・不整脈専門医がいると思います、専門医を教え
る指導医がいるかと思います。
今は新型コロナですが、待っていると取り返しのつかない事になるか
も知れませんので早めの受診をお勧めします。
No.1
- 回答日時:
Q.心室細動とはどんな不整脈ですか?
A.不規則にぶるぶる震えるような脈となります。
人が倒れて意識を失った場合、心臓が心室細動という不整脈を起こしている可能性があります。心臓を動かしている電気系統(心臓の筋肉の一部から発信された微量の電気が伝わるしくみ)が何らかの原因で混乱すると、リズミカルな収縮が行えなくなります(不整脈)。その不整脈の中でも、とくに心臓の血液を全身に送り出す場所(心室)がブルブル震えて(細動)、血液を送り出せなくなった状態(心停止状態)を心室細動とよびます。この心室細動が起こると、脳や腎臓、肝臓など重要な臓器にも血液が行かなくなり、やがて心臓が完全に停止して死亡してしまう、とても危険な状態です。心臓が原因の突然死の多くは、この心室細動を起こしています。
https://www.jhf.or.jp/check/aed/saido/

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洞性不整脈とは?
-
心臓ペースメーカーした場合、...
-
心臓のところがピクピク
-
19歳の女です。 中学生の頃から...
-
不整脈のための心臓カテーテル...
-
心臓は何科の病院で診てもらえ...
-
心拍数に詳しい方教えてくださ...
-
有毒ガスを吸った 臨月の妊婦で...
-
射精後に心臓が不整脈。。。
-
期外収縮の連発について
-
時々4回か5回に1回脈拍が飛びま...
-
心臓がドキドキ(動悸)するよ...
-
洞性不整脈とP-R間隔
-
心臓ペースメーカー植え込みを...
-
両室ペーシングのバイベンって...
-
びっくりするのは心臓に悪い?
-
心臓がドクンとした後に気が遠...
-
ペースメーカーを入れたが頻脈...
-
PR短縮と洞不整脈
-
洞性頻脈です。
おすすめ情報