重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

かまってちゃん旦那の対処方を教えてください。
ADHD、不安障害で最近また、不安障害が強く水曜日に病院を受診します。
夫は、パワハラで鬱病になり体調し治療中。
私は職安と相談しA型で働くか検討中
ここ数日体調が悪く、夫が実家へ行き頭痛で寝てました。
夕食を少し食べたら「食べれたら大丈夫だね」や寝ようとすると「見て」と猫のガゾウを見せてきます。
今も夢か現実か分からなくて起きて、旦那に「名前呼んでた?」と聞いたら、だるそうに「呼んでない」と。
幻聴も出てきて苦しいです。それでも夫にしたら、心配もせずかまってちゃん。
先日、首を絞めて体調が悪く職安の認定日で、どうしたら良いか電話して、病院が遠く主治医の日ではないので、落ち着いて職安に行き職安の方が心配してくれました。
まだ結婚して半年で、ヒモのようなかまって旦那にうんざりしてます。離婚しかないでしょうか
私の両親は、父が介護施設、母は昨年亡くなりました。夫の両親は73歳で無職。年金も少ないようですが、酒は呑んでます。互いに一人っ子です
アドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 子供は、おりません

      補足日時:2021/01/10 02:02
  • 子供はおりません

      補足日時:2021/01/10 02:03

A 回答 (6件)

あなたが旦那様を支えたいかではないですか?


誰と結婚してもいいときばかりではないですからね。
相手の目が見えなくなったとしても、手足がなくなったとしても、働けなくなったとしても支えたいとそこまで思える人かだと思います。それはお互いにです。結婚するときに思わなかったのかなとは思いますけど。
旦那さまのご両親のことなど結婚する前から分かりそうな事を、苦しい嫌な状況になったからってグチグチ言うのはどうかとも思います。
その人を選んだのはあなたなのですから。
病まれたりされたのは気の毒だと思いますけど、浮気や暴力、借金、裏切りとかではなく、すぐ離婚を考えられるなんてその程度かとは思いますね。
まぁあなた次第です。嫌なら離婚したらいいんではないでしょうか?
あと文章がおかしく、よく分からない部分もあります。落ち着いて書かれてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。夫の両親のことは、結婚してから知りました。借金も最近知りました。
冷静になって考えてみます

お礼日時:2021/01/10 07:53

全て旦那様のことかと思いました。


あなたの病気の事でもあるのですね。
ちょっと分かりにくいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。焦りうまく書けなかったです。

お礼日時:2021/01/10 07:50

そうでしたか。

でも本当に嫌だったら言ってくださいね!(*⌒▽⌒*)本当に悩んでる人に酷いことしたらそれも悩んじゃいますよね!ᜦ ᜦ ᜦ ᜦ ᜦ ᜦ ᜦ ᜦ
あ、このwwwは、あなたをバカにしてる訳では無いので!勘違いしてたらすみません( •︠ˍ•︡ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2021/01/10 07:49

そうでしたか。

あの迷惑だったり嫌だったら言ってくださいね!治しますから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迷惑ではありません。間違えて補足されてないと思い二回書き込みしてしまいました。

お礼日時:2021/01/10 02:14

子供がいるのであれば少しは耐えましょう!ですがもう無理になったら別れたらいいと思います。

もし子供がいなかったとしても同じです!自分の人生ですので、楽しく生きてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。子供は、おりません

お礼日時:2021/01/10 02:02

あなたには子供は居ますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。子供は、おりません

お礼日時:2021/01/10 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!