dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マヂもんの腹痛です
横になるより立ってる方が楽です



救急車とか呼びたくないから、近所の内科とか検索したら急患OKって
Google先生曰く営業中→でさ、行ってみたら何軒も閉まってる

え どして? って調べると本日は成人の日で休日だから病院は休みだって さ



この雪道を腹痛で事故覚悟で「休日だかぁら休み当然だろ(Google一切言及無し)」か



現在、with激痛でコレ書いてるけど


なんなん?
祝日とかで病院は閉店 急病人は「アンラッキーだったね」で終わりかよ


救急車とか警察とかコンビニ店員とか 土日祝日無関係正月でも営業だよね。
人を助ける貴い職業である医者は「え 別に 休日は休むけど?」だってさ 少なくとも日本では


確かに、コンビニ店員と医者だったら、頭がいいのは医者ですよ偏差値とか?

でも、社会に貢献しているのは、もしかしたらアタマの良い医者よりのコンビニ店員かもね



日本は平等とかいうけど、アタマの良いヤツ=身分が上って 身分制度じゃん実際は
医者は 休日は 腹痛で死にそうな身分の低いヤツそムシして金もうけ



実際、私は腹いてーけど?
近所に




ほんと 救急車よぶぞ

A 回答 (2件)

休日当番医とか急病対応の医療センターの存在知らんのか?



Google出でる情報は曜日などでの登録だから
年末年始とか特別なスケジュールには対応してませんよ

そこからさらに、個別のホームページ見るとかしないと

ネットの調べ物も基礎知識ないとうまく使えません
    • good
    • 0

愚痴っても仕方が無い。


休日当番医が無ければ救急指定病院なら休日救急外来も有るだろうから電話して
聞いてみて、受け付けているのなら行った方が良いでしょう。
元気はあるようだから救急車は必用有りません。
自力で運転出来ないのなら誰かに乗せて行って貰うか公共交通機関もタクシーも有るし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!