重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

簡単で美味しいフレンチトーストの作り方教えて下さい。
使用するパンが何枚切りかもお願いします。前日の下ごしらえは無しでお願いします。

A 回答 (3件)

ヤマザキのダブルソフトが良いよ


https://recipe.yamazakipan.co.jp/recipe.html?id= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。私は普段オーブン料理をしないのですが頑張って作ってみようかなと思います。美味しく出来たら又報告します。

お礼日時:2021/01/21 22:05

5枚切り食パン1


牛乳150㏄卵大一個砂糖大さじ1.5
全部かき混ぜて パンを押しつけてよく吸い込ませます
フライパンに油を引きバターとかマーガリン大さじ1ほど入れて使ったパンをのせ残った汁をかけて蓋をして弱火で焼きます
くっつかないホイルで パンの形をとってその中で焼いてふたをしてもいいです。
焼き上がったら珈琲用のシュガーやシナモンをかけて食べます。
「簡単で美味しいフレンチトーストの作り方教」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみます。

お礼日時:2021/01/21 21:47

6枚切りで、


中まで浸し過ぎないように。かといって全然しみてないのもダメです。

食パンが入る少し深さがある器2つ用意してください。
そこに
卵は3~5個 よく白身を切って高速で混ぜて。
牛乳は20~40mlくらいの少しだけです。
砂糖は大さじ3~5杯くらいで、なめてみて『甘い』と感じる程度です
牛乳入れすぎて失敗してる人が多いので気をつけて。

そこに食パンを浸します。フライパン返しとかで2回くらい押して。
裏返して同じように。器に入っている量で浸ける時間は変わります。
残り少ないときは、浸りにくいので長く。多いときは短く。

浸し終わったら、空の器に置きます。

焼く前のマーガリンかバターは、少なめで。
片面1分~2分くらいで弱~中弱火
心配であれば弱めの火で、少し時間をかけて焼いたほうが
中が焼けていないとか、焦げる事が少ないです。

焼き上がったら、シナモンシュガーを少しかけて、
4等分して出来上がりです。

慣れるまで、あまり上手くできないので
練習が必須な料理だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!