dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

管政権が施政方針演説にて緊縮財政宣言しました。

97年の消費税増税など強力な緊縮財政を推し進め、日本経済没落の最初の切っ掛けをつくった橋本内閣の内閣官房長官-梶山静六の話を施政方針演説の締めくくりとして用いています。

「日本は右肩上がりの高度経済成長時代と違って、少子高齢化と人口減少が進み、経済はデフレとなる。お前は、そういう大変な時代に政治家になった。その中で、国民に負担をお願いする政策も必要になる。その必要性を国民に説明し、理解してもらわなければならない」

つまりこれは菅総理大臣による緊縮財政宣言です。
消費税増税など緊縮財政による経済大失政政策を行った96年の橋本内閣の方針を菅総理は手本と考えているということです。
恐ろしすぎます。
そういえば菅総理は総理就任直前、消費税増税の話をして、その後にあわてて火消しをしていました。


菅義偉の政策に賛同している、国会議員や公人の名前を教えてください。
菅義偉に賛同している具体的発言やそのリンクもご紹介ください。

A 回答 (1件)

>菅義偉の政策に賛同している、国会議員や公人の名前を教えてください。



菅政権をささえている自民、公明両党の国会議員です。
維新の会もはいっているかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!