
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
マンションの建て替えなんて まず うまくいきません。
なので今は「百年マンション」と言われるように、今の状態を維持(もしくはそれ以上にリフォーム)することが多いです。
なので 管理組合がしっかりしているところを選びましょう。
鉄部にサビが出ているところはだめです。
住人がすくな過ぎるのも スケールメリットがないので50戸くらいがねらい目です。
「コンシェルジュが常駐している」なんていうのにひかれると、住民が全くの無関心でマナーも悪いなんていうことがあるので注意しましょう。
それでも建て替えを考えるなら 駐車場が建坪と同じくらいあるところにしましょう。それなら一時的に駐車場をつぶして新しいのを立ててそれから古いのをつぶすということができます。
No.4
- 回答日時:
宝くじを買うようなもんだね。
そういう計画があるマンションなんて売る人はいないと思いますから、まだ検討段階とか…そういう話も無いようなマンションになるでしょう。
そうなると、新しくなるのは早くても5年とか10年とかってなると思います。
また、高層化することになればそれなりの工事期間も必要だし、その間はアパート暮らしに逆戻りです。
結果として高層化になれば良いけど…そうならない場合もあるからね。
No.1
- 回答日時:
マンションの建て替えまでも考慮してマンション選んだ、という記事は目にしたことありません。
また、コロナ禍もあり、これからマンションを購入される方は、タワーマンション、高層マンションではなく、低層マンションを選ばれるでしょうから、そういう選択はしないのではないか?なんて思います。
まあ、売却価格が下がらないことを見込んで、立地がいいから購入するって考えかたもあるかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築20年の中古マンション購入に...
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
面積の単位でSM
-
蝉が怖いです。 今朝バイトに行...
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
マンションの駐車場内でのアイ...
-
南側全面が駐車場に隣接する土地
-
ここのサイトはなぜタワーマン...
-
マンションの高層階で暮らすこ...
-
マンション8階9階はとても暑...
-
自分は部屋で良く電話するんで...
-
賃貸マンションは平均
-
うっかり露出行為になってしま...
-
築25年マンション13階の最上階...
-
父が自分のマンションの敷地内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
同じ番地と号
-
マンション購入で悩んでいます
-
マンション購入後の40年先
-
修繕積立金は建て替え費用に使...
-
購入した分譲マンションが老朽...
-
名古屋市で築年数の古いマンシ...
-
集合住宅建て替え後の部屋の場所
-
中古マンション 4階ばかりが売...
-
築30年のマンションの建て替...
-
我がマンションの事情について...
-
分譲マンションで建替費用が払...
-
築25年住んで10年ですが、
-
修繕積立金と管理費について 下...
-
分譲マンションって一生住める...
-
老朽化マンションの建て替えに...
-
修繕積立金がない部屋とある部...
-
建て替えしそうな団地がありま...
-
マンションの寿命: 教えて下さい
-
分譲マンションで建て替えをさ...
おすすめ情報