
No.6
- 回答日時:
まずスポーツ新聞ですので
決定ではなくてもしかしたら?の見解ですよね
その部分を大きな見出しで興味持たせるのが売り上げの手法です
まずその面白みでの中止とかでの現実味を帯びるのはよくないです
洗脳と同じですよ
オリンピックは開催か無観客での開催かで検討してますので
ほぼ開催です
このまま順調に開催の手順を踏む事になります
まず中止になる根拠がないので開催ですがどうやって行事を行うかが
今後議論されていくと思います
今招待数1万人と言われてますが ワクチンやPCR検査の徹底により
各国のメディアや関連事業の人をどのくらい招待するかの議論に
なってると思います
回答ありがとうございます。
確かにスポーツ新聞ですから一面の見出しには興味を引くような記事がのるのは当然ですが、
今となっては無観客とか言われてますが、冷静に考えて一年前の春先にもスポーツ新聞で延期についての記事が掲載されました。
当然このサイトでも延期はない!
とか散々なスポーツ新聞を否定するような意見が投稿されてました。
その当時なんて無観客試合?
そんなのあり得ない!
という意見もありましたが、一年だった今は!
一年前では考えられなかった事が今では当たり前のようになってます。
No.5
- 回答日時:
その新聞は、韓国大好きの読売ですか?
IOCは、リモートを行なってでも中止は行ないませんよ。
回答ありがとうございます。
スポーツ紙は確かスポニチだったような気がしました。先日もオリンピックの中止みたいな記事が掲載されてましたよ。
読売て韓国大好き?、なんですか?
No.4
- 回答日時:
スポーツ新聞は、全く信用できません。
東京オリンピックは、確実に開催されます。回答ありがとうございます。
スポーツ新聞の信憑性云々は別として
今世論がオリンピック中止に向けて高まってますよね。
先日も森元首相の発言が少し弱気?
と感じられる事がありました。
又オリンピックに関して是非とも開催される!
という人も確かにいるでしょう。
でも開催されても例えばロックダウンしてる
イギリスの選手とか練習どうしてるんでしょうか?
そんな中で開催されてもアスリートは納得いかないと思いますよ。
今では忘れ去られた言葉に、
「オリンピックは参加する事に意義がある!」
と言われてた時がありました。
現在のオリンピックは商業主義で染まってしまってますが。
それが今や「参加〜」から
「オリンピックは開催される事に意義がある?」
そんな形に変わってきてるような??
オリンピックはアスリートにとっては最高の舞台です。
決して開催国の経済的効果とかそういうものではないのでアスリートが対等な立場で競い合う大会であって欲しいです。
今回めでたく選出されたアスリート達も今複雑な心境だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
>可能性はゼロではない
そんなの当たり前でしょ!何を言っても可能性ゼロなんてものはありませんよ。信憑性がないからニュースソースにならない、と言っているんです。だいたい2032年開催も選択肢のひとつだとかなり前から「比較的まともなニュースメディア」が複数報じています。何をいまさら?だし、いかにもそれに決まったかのような書き方がデタラメだと言うのです。
もちろんあなたがそれを鵜呑みにしてないと思いますが、だったら質問の冒頭に書くべきではないでしょう。まあ、単なる話のきっかけかもしれませんが、それにしてもニュースソースになりえないもののことを冒頭に書くのはいかがかと私は思います。
あなたと言い争うつもりはありませんので「そうは思わない」というなら返事は結構です。
回答ありがとうございます。
話題が新聞の...
にそれてますがあくまでも質問の内容は
「何月位にIOCは中止の決定を〜」
ですから!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
森会長の後継も高齢ですが、 人気ないんですかね、オリンピックの会長って
オリンピック・パラリンピック
-
回答者をブロックできるが、質問者はブロックできないのか?
教えて!goo
-
F1.4のレンズ使うならNDフィルターは必要ですか?
一眼レフカメラ
-
4
東京五輪、「観客は国内在住者のみ」ってどうですか?
オリンピック・パラリンピック
-
5
東京オリンピック 開催?中止?延期?
オリンピック・パラリンピック
-
6
森喜朗さんの発言を、日本の偏った2新聞社と、1通信社がアメリカ合衆国に記事をどいつが売ったか?
メディア・マスコミ
-
7
田村淳、五輪聖火ランナーを辞退 森会長の発言に「ちょっと理解不能」「人の気持ちを削ぐ」
オリンピック・パラリンピック
-
8
トランプってまだ大統領になれる可能性ありますか?
政治
-
9
首相 会食 どうでもいい 批判する意味が分からない
政治学
-
10
君が代歌わない教師に、バケツ持たせて君が代毎日100回歌わせたら?
教師・教員
-
11
風邪薬飲んだら自動車学校休まないとダメですか?運転です。
運転免許・教習所
-
12
菅野はわがままですよね。 菅野側が高額年俸希望のため複数のメジャー球団との交渉決裂。 また巨人で契約
野球
-
13
2022東京オリンピック
メディア・マスコミ
-
14
津波で死ねみたいなやつはどうして無くならないんですか? 自分の質問に回答されるのが嫌なのでブロックし
その他(gooサービス)
-
15
一万円札の肖像画、次はこの人がいいな という人物はいますか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
オリンピックは最長何年まで延期できるんですか?今年オリンピックですけど無理ですよね?じゃあまた来年と
オリンピック・パラリンピック
-
17
オリンピックなんてできる訳無いのに何言ってんですかね?? イギリスやアメリカが代表選手決める為に国内
オリンピック・パラリンピック
-
18
お風呂のお湯は何度にしてますか?
電気・ガス・水道
-
19
たばこを吸う芸能人、有名人、著名人は誰がいますか?
その他(芸能人・有名人)
-
20
緊急事態宣言が延長されたらどうなる?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オリンピック開催反対だったけ...
-
5
オリンピックまであと5か月です...
-
6
オリンピックやって、変なウィ...
-
7
今ノルディック世界選手権やっ...
-
8
自国の男女差別論も語れない主...
-
9
オリンピック出来ますか?
-
10
こんばんは。 島根県の知事が聖...
-
11
オリンピックの話題が でている...
-
12
森オリンピックの会長辞任は必...
-
13
東京オリンピック呪われてる?
-
14
>「無報酬」と胸張った森喜朗氏...
-
15
聖火ランナーの冠のようなもの...
-
16
東京五輪中止へのシナリオは
-
17
オリンピックの話にウンザリ!
-
18
オリンピックパラリンピック組...
-
19
オリンピック組織委員会の次期...
-
20
森会長の後継も高齢ですが、 人...
おすすめ情報