プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キッチン等の水栓の蛇口先端部で、断熱キャップという部品(白っぽい樹脂製)がついている製品とついていないものがあると思いますが、ついていない製品は必ずその部分が熱くなってしまうのでしょうか、それともついていなくても熱くならない仕掛けがある製品があるのでしょうか、詳しい方ご教示ください。

質問者からの補足コメント

  • nabe710 様

    早速のご回答ありがとうございます。

    最後の1文で、’裸の金属パイプ’とは売られている状態で外側から見えている部分のことでしょうか、それとも見えている部分の中にある’流れるお湯が直接当たる部分’のことでしょうか。
    また熱湯の吐出とはレバーをHOT側いっぱいにした状態でのお湯の状態のことでしょうか。
    よろしければご回答お願いいたします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/02 09:09

A 回答 (4件)

シルバーメッキ、ステンレス、琺瑯すべて同じようなもの、


キッチンでは温水(60℃)までしか使わない。
蒸気が入っている業務用調理室なら耐熱手袋を使う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nitto3 様
早速のご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2021/02/02 09:13

蛇口からお湯が出てくる場合、その落ちる位置をける際に派と水口の先端を持ってくるりと回す方が多いかと思います。


その際熱くなっていると驚きとんでもない方に蛇口を向ける事故を防ぐために、金属パイプのままよりは熱くなりにくいために付けておくキャップです。
断熱とともに水流を整え水流の水跳ねを防ぐ効果も持ちます。

火傷するほどの熱湯を出すご家庭も少ないでしょうし、このキャップがないからと即事故に繋がるとも言えず、付いてなければなお熱く感じる程度の物です。

裸の金属パイプのままで、かつ熱湯を吐出するなら当然熱くなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.2です。



まず先の回答の文頭、誤記がありましたね?
「落ちる位置を変える際には吐水口の先端を持ってくるりと回す方が多いかと思います。」です。
申し訳ありませんでした。

「裸の金属パイプ」に付いては、質問の断熱キャップが付いていない、普通の蛇口のことです。

熱湯については給湯器に何をお使いか、普段使われている最高温度がどの程度か、触れないほどの熱湯が出てくる、使っているならキャップがあった方が安全でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nabe710 様
早速のならびに何度もご回答いただきありがとうございます。
恥ずかしながら給湯器事情を把握していないため、どの程度の温度の水がでてくるのか不明ですが、いずれにしてもお話から、その温度次第ではキャップがないと吐水口先端は触れないほど熱くなる、と理解いたしました。

お礼日時:2021/02/02 10:14

「断熱キャップ」の主な役割は「デザイン・意匠」(だけ)です。


「熱くなる」といっても、湯温以上に熱くなることは有りませんし、
先端だけに付けてても機能的には全く意味は有りません。
もし触って「熱い」のは、蛇口から出て来る「湯」です。
なおキッチン水栓は、火傷しないように最大60℃までの湯しか出ません。

但し「瞬間湯沸かし器」「業務用」には100℃の仕様があります。
この場合は給湯しますとパイプに触ると火傷の可能性が出てきます。
特に断熱はされていませんので、ご注意ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!