アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

静電電圧計とは?
通常の電圧計とは違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

 静電電圧計とは、静電気のクーロン力を使った計器です。


主に高電圧(kV以上と思いますが)を計測するのに使い
ます。ただ、実務上では余り見かけません。配電盤では、
PDやPTとか使い電圧を落として、普通の電圧計で計測し
ています。
    • good
    • 0

No.2の回答者:poohhoop さんがほぼ完璧な回答をされていると思います。


ただ、電流を流さないので正確な測定が出来るかどうかは別問題です。
静電電圧計も当然電荷を蓄えますので、測定すべき静電気の電圧は低めに出る事はやむを得ません。ごく一部の面倒な測定方法を除けば、測定する事自体が、誤差の要因になると言うのは計測工学の常識です。
    • good
    • 0

静電電圧計も電圧計のひとつの方式です。


接近した2つの電極間に働く静電吸引力を利用して指示針を動かす方式のものです。
数百ボルト以上の比較的高い電圧を測るのに使用します。
特徴は直流でも交流でも整流せずに使用でき、入力抵抗
が非常に大きく(ほぼ無限大)計器を流れる電流による誤差がほとんど無いということでしょうか。

その他の方式の電圧計は電圧に比例した電流を流し、その電流を測ることで電圧を計測するものがほとんどです。
参考URLの「動作原理による分類」の項が参考になります。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6416/denki- …
    • good
    • 0

「静電」というくらいなので、かなり小さい「電流」でも、


電圧を測定できる電圧計ではないでしょうか?

例えば、単純な話、「小さな静電気」
(電流は小さいですが、電圧は結構ある)とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!